脈が見つからないの?
- 2007/09/20
- 23:20

以前、中医学の診察、望・聞・聞・切について、少し書いたことがありますが、今日は、切診に少しふれます。切診には、1 施術者の触覚により脈を取って病気を判断する脈診2 患者さんに触れたり押さえたりして病気の判断する触診の2つがあります。とくに脈診は、望診と並んで古来よりずっと中医診断に欠かせない大きな役割を果たしてきました。身体のあちこちにある動脈拍動部で脈を取る方法がありますが、一番広く使われている...
JR山手線目白駅近く(東京都豊島区目白)にある鍼灸・漢方治療の『目白鍼灸院&目白漢方薬店』です。 様々な病気や苦痛に対し鍼灸・漢方・真心を以って日々対決しています。東洋医学(中医学)のことや日々のことを書いています。
Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分
Powered by FC2ブログ
Copyright © 目白鍼灸&目白漢方日記 All Rights Reserved.