fc2ブログ

記事一覧

安産のお灸・自宅でできるお灸 について

こんにちは。スタッフの奥出です。先週に比べて暑さがいくぶん和らいできました。皆様いかがお過ごしでしょうか。海の日の7月15日(月・祝)、安産灸ネットワーク主催の夏の特別講習会に参加してまいりました。安産灸ネットワークは、妊婦さんのためのお灸治療をしている団体です。http://www.anzankyu.com/index.htmlつわりや腰痛、むくみなどの妊娠中の体調不良の改善、逆子治療、陣痛を楽にする治療、養生法の指導、妊婦さん...

続きを読む

2013年緑のカーテン 

梅雨もすっかり明けて、暑い夏の到来です。今年も例年通り緑のカーテンを作っています。ゴーヤ、きゅうり、へちまの三種類で挑戦しています。ちょっとスタートが遅くなり、梅雨明けに間に合うかどうか心配でした。6月半ばの様子はこちら。やや頼りない様子。去年はきゅうりが期待したほど収穫できず、悔しい思いをしました。ことしは、こちらの品種でリベンジです。「強健豊作」。期待も膨らむ頼もしいネーミングです。本日7月9日...

続きを読む

「日経 おとなのOFF」 8月号 東洋医学入門

本日(7/6)発売の日経おとなのOFF 2013年8月号 東洋医学入門 にて、「手ツボ足ツボ図鑑」の記事を担当しました。今月号は東洋医学入門ということで、東洋医学の基礎や鍼灸・漢方薬・薬膳など東洋医学についてかなり読み応えのある特集号に仕上がってます。表紙にもささやかながら登場させていただいてます。担当した手ツボ足ツボ図鑑では、視覚的にツボが解りやすいように大きな写真を使ってます。またツボの刺激方法も単純にツボ...

続きを読む

2013 北海道研修旅行 おまけ

北海道にきたら、ジンギスカンも食べなくては!というわけで、白樺ジンギスカンまできました。こちらは帯広市内から車で30分程かかる郊外にありますが、いつもお客さんでいっぱいの人気店です。ちなにみ帯広市内から30分というと、とんでもなく郊外で、この辺りに本当にレストランなどあるのか!?と不安になるほど辺りには畑が広がっています。丸い帽子型の鉄板がいかにもジンギスカン。以前こちらに連れてきていただいて、非常に...

続きを読む

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -