fc2ブログ

記事一覧

anan 2017年6月7日号 No.2055

2017年6月7日号 ananの取材協力いたしました。この号のテーマは「体が伸びる!ラクになる!最高に気持ちいいストレッチ」です。一冊丸ごと柔らかいカラダをめざしたストレッチ特集です。おおよそモデルさんが写真に写っていて、ストレッチのやり方をデモンストレーションしているのですが、私の担当箇所は…漫画です。最初漫画で、と雑誌社の方に言われたときは??漫画?と思いましたが、なかなか可愛らしく分かりやすいと感心し...

続きを読む

台湾版『本当によく効く「ツボ」大地図帖』出版!

スタッフ藤井です。2011年に出版した著書『本当によく効く「ツボ」大地図帖 』(PHPビジュアル実用BOOKS)がなんと台湾でも発売されました。3冊ほど送られてきた台湾版の『ツボ大地図帖』です装丁も原版とほぼ同じデザインで真っ赤な目立つ本です。この本の制作にはとても時間と手間がかかっていて、出版社の編集スタッフ、撮影のスタッフ、いろいろな方にお世話になって出来上がった思い入れの深い本です。もう原版は絶版になってし...

続きを読む

かいせい鍼灸治療室 (川崎溝の口) にお邪魔しました

かいせい鍼灸治療室にお邪魔しました。こちらは、目白鍼灸院で火曜日・木曜日・土曜日に勤務されている梅津先生の治療室です。明るく暖かい治療室。梅津裕子先生は、鍼灸学校を卒業後、治療院で経験を積んだ後、北海道帯広市にある東方鍼灸院で約2年間の修行を行いました。東方鍼灸院は北海道内はもちろん、本州や九州沖縄からも患者さんが訪れる有名鍼灸院です。その後、目白鍼灸院での治療を開始して、早3年。大活躍してくださっ...

続きを読む

安産灸の勉強会に参加してまいりました

スタッフ藤井です。GW最後の日曜日、高田馬場で行われた安産灸ネットワーク主催の安産灸の講習会に参加してまいりました。目白鍼灸院には妊娠中の体調管理、安産のためのケア、産後のケアなどたくさんの妊産婦の患者さんが訪れます。これまで、目白鍼灸院のスタッフは私(藤井)を除く全員が安産灸の講習会に定期的に参加して妊産婦のケアに力を入れております。安産灸ネットワークの講習会は出産現場に実習に行ったりする本格的な...

続きを読む

チューリップ@ひたち海浜公園

ネモフィラ@ひたち海浜公園(2017年5月1日)の続きです。早い時間にネモフィラを思う存分堪能してから、木陰にあるチューリップの花園にも寄ってみました。林の中に広大なエリアに色とりどりの、様々な品種のチューリップが濃密に植えられていました。チューリップは明るく鮮やかな色合いの花が多いので楽し気な気分になります。花が全体的にすこし開き気味で、見頃はほんの少しだけ過ぎているような感じですが、とても楽しめます。...

続きを読む

ネモフィラ@ひたち海浜公園

4月最後の日曜日は茨城県のひたち海浜公園へネモフィラを見に行ってまいりました。丘一面に広がるネモフィラの丘は写真では何度も見たことがありましたが、実際に見てみると圧巻です。雲一つない澄んだ青空に恵まれて最高のネモフィラ日和です。今がちょうど見頃で満開です。澄んだ水色の可憐な花が視界いっぱいに広がり、とても爽やかな気分になります。連休中はとても大勢の見物客でにぎわうので、お出かけの方は特に早めがおス...

続きを読む

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -