fc2ブログ

記事一覧

ar 主婦と生活社 2017年9月号

ar 2017年9月号のご紹介です。ar 2017年9月号に、キレイのツボから不調とキレイに効くツボを5ページにわたってご紹介いたしました。『キレイのツボ』からのチョイスが多いのですが、美容にだけ効果のあるツボではなく、さまざまなツボを選んでいます。最近の傾向として、年齢性別関係なく鍼灸治療には不安感や動悸、不眠で多くの患者さんがご来院されますので、・やる気が出ない・倦怠感・気持ちが落ち着かない・イライラするなど...

続きを読む

ウートピ(5)「食欲を抑えるツボ」があった♡ランチ30分前に耳のココを揉むだけでOK

「食欲を抑えるツボ」があった♡ランチ30分前に耳のココを揉むだけでOKhttp://wotopi.jp/archives/57730ウートピよりダイエットは永遠のテーマです。鍼灸治療は、背中やお腹を見ますので、患者さんの体重増減は一目瞭然です。私は、患者さんに体重の増減を指摘することが多いです。その理由は何故体重が増減したか知りたいからなのですが、もし不快に思われていた患者さんがいたら、すみません。ビールを飲みすぎて太ったアイスを食...

続きを読む

ウートピ(4)夕方の「ふくらはぎのむくみ」を撃退! オフィスでできる簡単ケア法

夕方の「ふくらはぎのむくみ」を撃退! オフィスでできる簡単ケア法http://wotopi.jp/archives/57419ウートピより座りっぱなしや立ちっぱなしの仕事は、どうしても夕方にはむくみが出てきてしまいます。これは、重力に逆らえない体の中の水分が、からだの下の方へと溜まっていくからです。足首を動かすと、ふくらはぎが動きますが、足首を動かすことのない状態を長時間続けると、どうしても膝下や膝上に浮腫みが溜まってしまうも...

続きを読む

ウートピ(3)朝の1分で顔のむくみを撃退! 美肌効果もある、スペシャル小顔ケア法

朝の1分で顔のむくみを撃退! 美肌効果もある、スペシャル小顔ケア法http://wotopi.jp/archives/57065多様化する現代を生きるアラサー女子のための情報サイト、ウートピの取材協力を致しました。ウートピより朝、顔がむくんでいるだけで、嫌な気分になるものです。前の日にお酒を飲んだ、夜遅くにご飯を食べた、泣いたなど、いろいろな理由で顔がむくんでしまいます。夜休んでいるときは、重力がかからないフラットな状態でいるじ...

続きを読む

マイあさラジオ 2017年7月30日放送のお知らせです

月に一度担当させていただいているマイあさラジオ。7月30日の放送は歯痛に効くツボでした。歯の痛みに効くツボはたくさんあって、手足頭耳背中、どれも効くのですが、今回取り上げたのは歯の周りにあるツボです。8月29日まで、番組のサイトから聞くことができます。(ちょっと早口でしゃべっています・・・。もう少しゆっくり話した方がいいかもと思いました。)お時間のある時に、お聞きいただければと思います。からだのキモチ ...

続きを読む

2017年お盆も通常通り診療いたします

目白鍼灸院はお盆期間中も通常通り診療いたしております。当日の予約状況はこちらにて随時お知らせいたしております。お盆期間中は比較的混雑いたしますので、診療希望の方はお早目のご予約をお願いいたします。混雑時は「Twitter」による予約状況おしらせページでの予約状況が反映されてない場合もありますので、お電話(03-5996-8302)にて予約状況をご確認ください。よろしくお願いします。目白鍼灸院 目白漢方薬Mejiro Acupunc...

続きを読む

ウートピ(2)「朝までグッスリ」のツボはカカトにあった お風呂上がりの1分快眠マッサージ

多様化する現代を生きるアラサー女子のための情報サイト、ウートピの取材協力を致しました。「朝までグッスリ」のツボはカカトにあった お風呂上がりの1分快眠マッサージhttp://wotopi.jp/archives/56711ウートピより寝苦しい夜が続きますが、今回は睡眠の質をよくするツボについてお伝えしています。私の本でもよくご紹介する失眠と呼ばれるかかとにあるツボです。気温が高くなると、足がむくんだり、だるくなったりするものです...

続きを読む

ウートピ(1)生理痛は薬よりツボ揉みで解消 座ってできる1分セルフケア

多様化する現代を生きるアラサー女子のための情報サイト、ウートピの取材協力を致しました。生理痛は薬よりツボ揉みで解消 座ってできる1分セルフケアhttp://wotopi.jp/archives/56356ウートピより第一回目は生理痛に効くツボです。生理痛は、本当はなくてもいいものです。鎮痛剤も上手に使っていけばいいと思っていますが、できれば鎮痛剤を飲まず、しかも全然痛くなく快適に毎月過ごせたらこれ以上素敵なことはないです。私がお...

続きを読む

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -