fc2ブログ

記事一覧

なぜかやる気にしてくれます☆

こんにちは。入江です。さてさて、私は何のことを言っているかというと、「万歩計」です。万歩計は、歩数を表示します。ただそれだけです。しかし、その単純さに不思議な力がありました。1日の終わりの歩数確認時に、表示される数が多いとなんだか嬉しく、少ないとちょっと残念に。表示される数を増やしたくなって、ついつい駅や職場の階段をあがってみたり、歩数が少なかった日は、次の日に前日分も稼ごうと、1駅余分に歩いてみ...

続きを読む

Lilac Festival ライラックフェスティバル in ロチェスター

入江です。2010年まで住んでいたNY州 Rochester(ロチェスター)市。カナダとの国境近く、冬が長く、雪もたくさん降る場所です。北国のRochester。植物の芽吹きは、4月の終わり。雪で閉ざされていた長い冬から、雪がなくなり、待っていたかのようにに急激に植物達が育ち始めます。人々も一番心ウキウキし始める季節に最初に訪れるのが、Lilac Festival。ただ今、開催中です。公式HP↓htt...

続きを読む

編み物の紹介が続きます★

入江です。またもや、編み物です。前回の記事はコチラです。今回はかぎ針にて。アメリカで友人に教えてもらった本。「More Tapestry Crochet」2本の糸を同時に持って、交互に糸を持ち替えてデザインを編みます。裏もきれいに仕上がり、2本の糸が重なっているのでとても丈夫な生地になります。今回は、ブタさんのデザインで、小物入れを編んでみました。ブタに見えますか??問題は、2本の糸を同時に持って、糸を替えながら編むの...

続きを読む

英語表現あれこれ

こんにちは。入江です。英語での表現の中に、日本語と同じでびっくりするというか、やはり同じ人間だから考え方は一緒のところがあるのね。と思わされるところがあります。salt-and-pepper  これは、直訳で 「塩とコショウ」。 白い塩が黒いコショウの中にあると想像すると。。。。 わかりました???白髪交じりになってきた頭髪を日本でも、ごま塩頭って言いますよね。英語でも白髪交じりの頭髪を友人はこう言ってました。ご...

続きを読む

編み物と首コリと

入江です。もう春だというのに、毛糸の編み物の話題です。米国では、編み物を教えて頂きました。編み物をやられている方は御存知かもしれませんが、米国で見る本には編み図は出てきません。例えば、写真のように、全て文字列と数字にて編み方を示しているのです。まるで暗号を解読するかのように、書いてある文字の通りに編んでいくと模様が出来上がる仕組みです。編み図を見て、どんな編み方を何回するのかを数えるより、文字通り...

続きを読む

厚木市ハイキング情報

こんにちは。昨年、米国より帰国をし、現在は厚木市在住の入江桃子です。我が家からは、バスで出なくてはなりませんが、電車の最寄り駅は、小田急線の本厚木駅です。本厚木駅は、土・日・祝日には、多くのハイキング・登山の格好をなさった方々をみかけます。御夫婦とおみかけする方々、若者のグループ、そして、御年配のお一人の紳士。などなど。なぜかと申しますと、丹沢山地に向かわれるのに便利な駅の一つが本厚木駅だからだと...

続きを読む

キング・オブ・エクササイズ

スタッフの入江です。(ブログ初投稿です、よろしくお願いいたします)先日、健康運動指導士講習会に参加してまいりました。健康運動指導士は体育大学在学中に取得しました。5年ごとに登録更新があり、その間に講習会に参加し登録更新のために必要な単位をとる必要があります。医学が日々進歩しているように、健康や運動についての分野も日々進歩しています。体育大学在学中にトレーニング論を学びましたが、新たな情報や一般の方...

続きを読む

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30