fc2ブログ

記事一覧

2013 北海道研修旅行 おまけ

北海道にきたら、ジンギスカンも食べなくては!というわけで、白樺ジンギスカンまできました。こちらは帯広市内から車で30分程かかる郊外にありますが、いつもお客さんでいっぱいの人気店です。ちなにみ帯広市内から30分というと、とんでもなく郊外で、この辺りに本当にレストランなどあるのか!?と不安になるほど辺りには畑が広がっています。丸い帽子型の鉄板がいかにもジンギスカン。以前こちらに連れてきていただいて、非常に...

続きを読む

2013 北海道研修旅行 4

研修中は、吉川正子先生の治療を見学するのが基本です。休憩時間は、吉川先生の治療を行ったり、逆に先生に直接治療をしていただくこともあります。1年半前まで長期研修をしていた二宮先生による治療。普通の鍼は3センチ前後のものが多いですが、今回研修中は皮内鍼や王不留行子(漢方の種)を用いた治療法を多く学びました。皮内鍼は2~3㎜程度の小さな鍼です。普通皮内鍼は皮下に入れますが、吉川先生のやり方は皮下には刺しま...

続きを読む

2013年 北海道研修旅行 3

北海道帯広の東方鍼灸院に研修に来ています。東方鍼灸院の院長である吉川正子先生は、刺さない鍼・痛くない鍼で有名です。私が研修させていただいたころは、まだ少し刺す鍼もされていましたが、現在ではほぼ100%刺さない鍼です。吉川先生は、「開穴」という今この瞬間に最も開いているツボを重要視されています。開いているツボとは、現在最も反応が強く現れていて、そこに鍼をすると体に大きな変化が起こるツボです。開穴を探すた...

続きを読む

2013年 北海道研修旅行 2

帯広東方鍼灸院での研修のはじまりです。二宮先生は2年前、私は8年前に長期で研修させていただいた鍼灸院です。いつ来ても身の引き締まります。終了後の治療院の様子です。治療時間内は、8台あるベッドが患者さんでいっぱいになります。研修中、吉川先生はいろいろなこと丁寧に根気よく教えてくださいます。ここまで包み隠さず治療内容を教えてくださる先生は、かなり珍しいと思います。体験治療を受ける奥出先生。大腸経と呼ばれ...

続きを読む

2013年 北海道研修旅行 1

北海道の研修旅行に来ています。研修先はかつての修行先である、十勝帯広の東方鍼灸院です。今年は千歳空港から北海道に入りました。千歳から帯広に向かう途中、襟裳岬を見に行こう!ということで、海岸線を通って十勝へ行くことにしました。途中の新冠(にいかっぷ)。この辺りは競走馬の育成牧場で有名です。競馬は全く知らないわれわれでも聞いたことのある有名競争馬の名前が書いた記念碑がたくさんありました。ちなみに新冠は...

続きを読む

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30