不眠 生理不順 妊娠希望
- 2014/01/02
- 23:24
症例報告:柳本20代 女性●症状不眠生理不順既往歴 アトピー 多嚢胞卵胞(PCOS) 肝血管腫●治療の内容と経過初診時、身体の熱のバランスが崩れ、冷えのぼせの状態がひどく不眠が続いていた。胃弱も感じており、胃腸の状態を整えると同時に体の熱バランスの調整を行う。2診目以降、徐々に眠れるようになり不安感もなくなり、約一か月後には問題ない程度までに。不眠の症状はなくなったが、生理不順、アトピー、首肩こりなど...
妊娠希望 2人目不妊
- 2014/01/02
- 21:55
症例報告:柳本30代(後半) 女性●主訴 妊娠希望 (2人目不妊)●症状 1年ほどタイミングの後、人工授精5回(体外受精をすすめられている) 冷えや疲れによって片頭痛●所見 脈細弱 舌尖紅 舌苔少 みぞおち 季肋部 下腹部圧痛●治療の内容と経過 治療:片頭痛の出ているとき人工授精前、人工授精後で、それぞれツボを変えながら治療 主に背中から腰に掛けてのツボを中心に鍼治療を行う経過:ひどい片...
妊娠希望
- 2014/01/02
- 20:31
症例報告:梅津40代前半 女性●症状 1年ほど前から不妊治療を開始。 腹部や腰臀部に強いい冷え感あり。お腹に水分がたまっているような感じでぽちゃぽちゃする。 生理前には寝汗と夜間頻尿がある。●所見 脈細 舌淡 歯痕、 季肋部,下腹部に圧痛 腹部全体が冷えている ●治療の内容と経過1診:翌日に胚盤胞移植があるため、着床しやすくして欲しいとの希望で来院。 3ヶ月ほど前にも胚盤胞移植をし胎嚢ま...
急性腰痛、妊娠希望
- 2014/01/02
- 20:14
症例報告:梅津30代女性●主訴急性腰痛、妊娠希望前日に物を拾おうとして動けなくなった。夜はアイシングをしたが朝になっても腰の痛みがひどく歩くのも辛い。●症状所見前夜からよく冷やしていたためか腰部に強い熱感はないものの、動くと強い痛みがあり、歩行もやっとの状態。また、妊娠希望もあり、鍼治療に興味があったとのこと。●治療の内容と経過初診: 腰に強い痛みがあったため、頭皮鍼と局所に刺鍼した。治療直後から骨盤...
更年期障害
- 2014/01/02
- 17:14
症例報告:梅津 40代女性●主訴更年期障害2か月ほど前から生理がなく下腹部が張っている。体重も少し増えた。手足は冷えるが、上半身はよく汗をかく。寝汗も多い。●既往歴1年ほど前に卵巣に腫れが見られ、卵巣嚢腫の疑い。数か月ごとに経過観察中。ピロリ菌の除菌のため服薬。●症状所見約28日周期で定期的にあった生理が2か月ほど前から止まり、婦人科を受診した。採血の結果、更年期障害との診断で漢方薬を処方された。漢方薬を...
不妊治療後 妊娠中の体調管理
- 2014/01/02
- 15:52
症例報告:梅津40代女性●症状妊娠中の体調管理2年ほど前から不妊治療を受け、来院約1ヶ月前から体外受精クリニックを受診、妊娠希望で来院した。5回の鍼灸治療後に体外受精卵移殖が成功し、以後は妊娠中の体調管理のために継続して来院。●症状所見来院当初は足・腹部の冷えが強く、頻尿、寝汗、夜間に目が覚める、夢が多かった。鍼灸治療と自宅での施灸、漢方薬を併用し、足の冷えはかなり改善したが、まだ腹部にやや冷えが残る。...
妊娠希望
- 2014/01/02
- 15:31
症例報告:柳本40代 女性●症状妊娠希望40代 女性一年前から体外受精試みている。排卵誘発剤の副作用がつらく、全身がだるく、突然スイッチが入ったように疲労を感じる。体力の衰えを感じる。現在不妊治療は中断していて、再開しようと別の病院での治療を検討中。漢方薬やサプリメントを飲んでいるが、このまま飲み続けるのが良いのかわからない。●治療の内容・経過妊娠力に関わる力不足と、ストレスの緩和を中心に治療を行う。肘...
妊娠希望
- 2014/01/02
- 15:21
症例報告:柳本30(後半)代 女性●症状妊娠希望3周期排卵誘発剤使用(クロミッド、ルトラール)片側の卵管閉塞あり卵管通水法、体外受精を薦められている症状所見冷えを感じる(特に手足)いつも寒さを感じる雨の降る前に、しめつけられるような頭痛がある手足のむくみ足の疲れ脈:全体に弱い舌:張りがなく、ふるえがあり色が薄い 舌苔が白く厚い 舌下の静脈怒脹●治療の内容からだを温める治療(お灸や温灸を用いた治療)特に...
逆子・妊娠中の腰痛・便秘
- 2014/01/02
- 11:49
症例報告:柳本30代 女性●症状逆子 初診当時32週 30週の時逆子と診断所見:冷え感(足腹腰部) 便秘 血圧正常 10分くらい歩くとお腹のハリを感じるが、主治医からはよく動くようにとの指導を受けている 腰部がたまにぴきっという痛みを感じる●治療の内容と経過治療:足部温め 生活指導・逆子体操指導 お灸(三陰交・至陰) お灸指導(自宅施灸指導)2診目:逆子は直って、頭は下になってい...
不正出血・体重増加・肌荒れ
- 2014/01/02
- 10:28
症例報告:梅津30代 女性●症状不正出血・体重増加・肌荒れ既往歴;子宮腺筋症 膀胱内子宮内膜症 橋本病●治療の内容と経過2014年秋、子宮腺筋症にて開腹手術、後に膀胱内子宮内膜症のため投薬治療開始。薬の副作用のため、不正出血が続き、肌荒れ(額・胸部の吹き出物)と食欲が亢進し体重も増加した。初診時、身体の熱のバランスが崩れ、寝つきが悪くイライラしやすい傾向にあった。体の熱バランスの調整と同時に胃腸の状態を整える治...
妊娠希望
- 2014/01/02
- 08:00
症例報告:梅津40代女性●症状妊娠希望2~3年前から不妊治療を受けており、来院約1ヶ月前から体外受精クリニックを受診している。来院1週間ほど前に初めて採卵したが、変性卵だったとのこと。●症状所見足・腹部の冷え、頻尿、寝汗をかきやすい、夜間に目が覚めてしまう、夢が多い、生理不順脈は全体に弱く、舌は張りがなく震えがあり色が薄い●治療の内容と経過初診時、腹部に強い冷えがあり、身体を温める治療を中心に睡眠状態と...
不眠(更年期障害)
- 2014/01/01
- 12:27
症例報告:二宮50代女性●症状の特徴と経過4年前から、なかなか寝付けず、睡眠導入剤を飲んで眠っている。今年の夏からは睡眠途中で目覚めるようになり、熟睡感がない。夢を多く見る。1ケ月前から漢方薬を服用、多夢(夢を多く見て熟睡感がない)・動悸は改善されてきた。●その他の症状頸・肩・腰の張りと痛み、足の冷え、頸によく汗をかく、動悸、不安・緊張、軟便●既往歴小児喘息、アトピー性皮膚炎、頸椎捻挫(ムチウチ)●治療の...
子宮内膜増殖症
- 2014/01/01
- 12:25
症例報告:二宮30代女性●症状の特徴と経過2年前に子宮内膜症と診断される。1ケ月前に治療で服用したホルモン剤の副作用により体重が急激に増加(1ケ月で8kg)、むくみで体全体が張って痛いと来院。ホルモン剤は中止している。月経痛・排卵痛のほか、普段から内膜の癒着による腹部・肛門部がひきつる感じの痛みがある。●その他の症状ほてり(触わると冷えが非常に強いが自覚なし)、食欲亢進、情緒不安定、頸のこりと痛み、眼精疲労...