基本は血流
- 2007/02/28
- 16:28

なごみさんと、りんごさんと一緒に、東京ドームのお隣にあるラクーアにいってきた私。今まで一度も訪れたことがなかったので、見学を兼ねて初ラクーアです。最近都心のスパが流行ってますが、こちらはいわずと知れた大御所です。さて、今回ブログに取り上げたのは、ラクーアの報告をしようというわけではないのです。温泉でゆったり温まった私の次の日の肌、スゴいです。艶が違うのです。これは、温泉で全身の血流がよくなったから...
女鍼灸師集合
- 2007/02/27
- 19:11

週末、北海道中標津から、なごみ鍼灸院のなごみ先生福岡県筑紫野市から、蒸しりんごの平沼先生がいらっしゃいました!!なごみさんは、なごみ鍼灸院で院長としてご活躍と同時に、北海道で知る人ぞ知る、「なごみ温」の開発者です。このなごみ温は、北海道ハーブを贅沢に用いた家庭でも手軽に出来る温湿布です。そのなごみさんのご紹介で、今回初めてお会いできたのが、福岡で鍼灸院を開いてらっしゃる、りんごさん(本名ではありま...
鍼灸治療の程度について
- 2007/02/23
- 11:13

鍼灸=腰痛と思い浮かべる方は多いと思います。鍼灸とは、とても守備範囲の広い治療方法で、美容にはもちろん、小児の病気のケア、様々な痛みの緩和、免疫力のUP、視力回復から脳血管障害や癌などの補助的治療などもできます。ありとあらゆる身体の不調を診て行くのでとても幅広い医学知識が必要です。東洋医学と言うと、何だかじわじわ効いてきて、長く続けないと効果が感じられないイメージをお持ちの方もいると思いますが、実は...
究極の小児鍼 大人でも子供でも小児鍼が使えます
- 2007/02/20
- 22:22

小児鍼とは子供に行う鍼治療です。小児の皮膚感覚は非常に鋭敏で神経分節もそれほど発達していないため、背中などをやさしく刺激するだけで治療になるのです。鍼灸師は鍼灸学的に経絡の方向や内臓体性反射などを考慮しますが、あまり難しい事考えずにやさしく、気持ちよく、愛情を込めて治療をすることが小児鍼をする上で一番大事なのです。使っているのはいろいろ数ある小児鍼のうちのひとつ、ローラー鍼。鍼治療と言っても刺すわ...
小顔マッサージ
- 2007/02/16
- 23:42

目白鍼灸院では美顔鍼(美顔鍼とは、全身の調整を含めた美容のための鍼灸治療です。)を行っておりますが、美顔リンパマッサージも行います。今日は、うちのダンナさんのあごのラインが気になり、小顔リンパマッサージ!首周り、顎下、頬骨の辺りに溜まった老廃物を流す事によって、むくみ・たるみをすっきりさせます。頭部のマッサージはリラックス効果も抜群です。全身治療無しでも、即効性があります。施術後の顔は全然印象が違...
東西桜餅
- 2007/02/15
- 13:31

今日もまた食べ物ネタで恐縮です。東の桜餅。関東に住んで、初めて見たときはびっくりしました。私の描く桜餅はこちらでもどちらも大好きです。もう春ですね。←ランキング参加してます。ポチリとクリックお願いします。...
お茶請け
- 2007/02/13
- 11:02

目白鍼灸院では、今治療の後に中国茶をお出ししています。治療後は血流がよくなるので、喉も渇くからです。将来的には、体調に合わせた数種類のお茶をご用意する予定で、ただいま準備中なのです。お茶だけでもよいのですが、今日は、香りのよいニンジンが手に入ったので、手作りクッキーを焼こう!と思いつき、ただいま製作中。小麦粉は、国産全粒粉、輸入物より小麦がしっかりしてます。甘みは三温糖とメープルシロップ、バターと...
美人鍼灸師からのプレゼント
- 2007/02/10
- 14:42

今日も植物ネタです。なんとこの鉢、四つ葉のクローバーが次から次へと出てくるらしいのです。それを知っただけで、幸せになってしまいそうではないですか。これをプレゼントしてくれたのは、後輩の美人鍼灸師のお二人。一人はセレブなホテルでセレブな施術、もう一人は病院で鍼灸師として活躍中です。場所はみんな違うけど、それぞれの理想を一緒に追い求めて行きたいものです。ありがとう!←ランキング参加してます。ポチリとク...
かゆいところに・・・
- 2007/02/09
- 12:11

目白鍼灸院は、お花が今たくさんあって、お花屋さんみたいです。でも、受付カウンターの上に置く、小さい観葉植物がほしいな~って思ってました。(カウンターの上の台は狭くて、大きなお花が乗らないのです)そんな時、ピンポーン!…群馬県からやってきました。新たな仲間です!なんというタイミング、こんなのほしかったんです。http://yoki-in.com/群馬で鍼灸とアロマテラピーの「養気院」の院長をしている同級生からです。学生...
パンフレット完成!
- 2007/02/08
- 13:02

目白鍼灸院のパンフレットが出来上がりました!イラストレーターで少しずつ少しずつ作りました。写真はどれにしよう、レイアウトは、色は…迷いに迷った一週間でした。大きさはB5とA4を用意、紙の種類でも、プリンターの性能でも印刷の仕上がりが全然違います。これからますます進化していく予定です。ご意見もお待ちしておりますね。←ランキング参加してます。ポチリとクリックお願いします。...
ありがとう
- 2007/02/07
- 14:18

鍼灸学校を卒業して、約4年間、大田区の鍼灸整骨院で働いていました。http://www.yotsu.jp/こちらは、鍼灸・マッサージ・カイロ・整体・オイルマッサージなど、様々な手技により患者さんを総合的に治療していく、整骨院です。4年の間、色々な経験をさせていただきました。スタッフも沢山いて、みんながそれぞれ自分の手技を磨き、自分の持っているものを教えあい、院全体のレベルをあげていく、そんな素晴らしい整骨院です。今も...
赤ちゃん来院
- 2007/02/06
- 13:05

義妹の赤ちゃんが来院しました!目白鍼灸院と一日違いのお誕生日、1月25日生まれ、ほやほやの赤ちゃんです。赤ちゃんの治療もしていましたが、こんなに小さい赤ちゃんは診た事がありません。赤ちゃん反射チェックをしましたがどこも異常はなく、とても元気でした。赤くて小さいかわいい姪っ子に、癒された一日でした。一緒に成長していきましょうね。←ランキング参加してます。ポチリとクリックお願いします。...
北海道展
- 2007/02/05
- 12:53

日曜日、新宿のデパートに行くと催し物会場で「大北海道展」を開催しているとのこと。3ヶ月前まで北海道に住んでいた私は、つい行ってしまいました。会場に着くとこの人だかり。昆布も山積み、色々な種類のキャラメルも帯広のお菓子屋さんの「柳月」の名物三方六も売り切れ。しばし懐かしい気分に浸った私でした。ちなみに買ったのは、ソフトクリーム一つのみでした。←ランキング参加してます。ポチリとクリックお願いします。...
身体を温める
- 2007/02/03
- 15:10

御茶ノ水で開業している、女性鍼灸師が目白鍼灸院に遊びに来てくれました。彼女は、女性のための鍼灸院を開いています。女性は圧倒的に冷えている人が多く、彼女は灸頭鍼という鍼の上にもぐさを乗せて身体を温めるものを使っています。私も、棒灸という、もぐさを固めたものを肌に近づけてつぼを暖める方法を多用していました。しかし、灸頭鍼も棒灸も大きな問題があります。それが煙です。密閉されたマンションでお灸を燃やすと、...
保健所から検査がきました!
- 2007/02/01
- 12:41

朝からちょっとドキドキしておりました。今日は保健所の検査の日!一体何をされるのだろう、開業許可が下りなかったらどうしよう…ちょっぴり不安でした。「ピンポーン」きゃー!!来ちゃった!怖そうな人だったらどうしよう!でも、現れたのは、届出をしたときに受け付けてくれたニコニコしたやさしそうなお兄さんでした。北海道の中標津のなごみ鍼灸院さんに聞いた話だと、保健所の人は、二人でやってきて、メジャーを持って細か...