fc2ブログ

記事一覧

おしらせ

勝手ながら、3月21日(金)は休診させていただきます。...

続きを読む

最近はまっているもの

夫の冬の趣味はスノーボードです。毎週、信越地方に行っています。長野に行ったときのお土産は、大抵お蕎麦、新潟に行ったときのお土産は・・・スルメです。最近あまり食べていませんでしたが、このスルメが美味しくて、美味しくてほぼ毎日食べてますスルメは、ヤリイカ・スルメイカ・ケンサキイカなどを天日や機械などで乾燥させたものです。噛めば噛むほど味が出るし、噛まなければ飲み込めないので、嫌でも咀嚼します。咀嚼をす...

続きを読む

北海道釧路からのお客様

北海道釧路市にあるアロマテラピー・スイートバジルの須藤先生が来院されました。私が北海道にいるころから、ずっとお世話になっている先生です。須藤先生には、美容鍼灸も受けていただき、「去年とは随分やり方が違いますね」といわれました。さすがプロ、前回の施術を細かく覚えていらっしゃったようです。鍼灸治療も、美容鍼も、日々施術の方法は進化していきます。ましてや去年と比べると施術方法は随分違ったものになっている...

続きを読む

今月のフラワーアレンジメント

今月のフラワーアレンジメントは、最近ピンク色が気になる私にぴったりのものでした。そして、春らしく色鮮やかでチョー可愛いです。(たまには自画自賛)写真では立体感を出すためにあれこれ悩みました。横からの絵は立体的で素敵なのですが、全体的にどうも可愛らしく映らず、却下。結局ほとんど真上からの構図になってしまいました。使っている材料は、ガーベラスイトピーベアグラスピットスポラムそれと、もう一つ写真右にある、...

続きを読む

地球食チョコレート   目白ベジキッチンで発見!

地球食チョコレートというものをご存知でしょうか?カカオ本来の味わいを出すため、コンチングと呼ばれる練り上げ作業を72時間かけて作られたチョコレートです。精製度が低く、ミネラル分豊富なで自然に逆らわず栽培された、サトウキビを絞っただけの含蜜糖を用い、乳化剤も使っていません。原材料は農薬や化学肥料にも頼っていません。えらそうに書いてますが、チョコレートの包み紙に書いてあったことです。目白鍼灸院の真下は...

続きを読む

春らしくて、つい買ってしまうもの

去年同様プチお雛様を飾っていた、目白鍼灸院です。去年は、どちらが右か左か迷いましたが、今年はあまり気にしませんでした。(あってますよね?)今日で、この雛人形ともお別れ、2週間ありがとうの気持ちをこめて、片付けました。今日は本当に春らしい暖かい日でしたね。最近、ピンクの花を見ると、つい買ってしまいます。昔はそれほど好きではなかったのに、何故かチューリップばかり買っています。春です←ランキング参加してい...

続きを読む

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -