fc2ブログ

記事一覧

春に効くツボ

2月3日(月)12:50~朝日カルチャーセンター横浜教室にて、講座を行います。テーマは「春に効くつぼ」です。まだ一月ですが、敏感に花粉に反応しているかたは少し前から鼻がむずむず、目も痒くなっているようです。春はアレルギーも起こりやすいため、今回はアレルギーとその中でも春に多い花粉症について詳しく取り上げようと思います。朝日カルチャー横浜教室さんでは、最近は体操などを取り入れた講義にしていますが、今回は東...

続きを読む

レタスクラブ2014年1月25日号

レタスクラブ2014年1月25日号が発売されました。今月は「体の冷え解消」に効くツボを取り上げています。エネルギー&血流UPということで、関元(かんげん)という臍の下にあるツボをご紹介しました。お腹を触ったとき、みぞおちや臍の上は温かいのにおへそから下はひんやり冷たいという人は結構多いものです。関元に限らず、手で触ったときにひやっと冷たい所を温めると、体が温まります。湯たんぽやカイロなどで、やさしく温めてみ...

続きを読む

脳腫瘍 腰痛

症例報告:藤井40代 男性●症状来院時の主な症状:腰痛、直立姿勢の保持がつらい、歩くのがつらい、寝ていれば痛みなし前屈により痛み増強、下肢しびれ・痛みなし2009年に腰部椎間板ヘルニア歴 神経ブロックにて治療その他の症状:脳腫瘍による左半身軽度麻痺、右手振戦、目の焦点が合わせにくい頭痛、肩こり●既往歴脳腫瘍(退形成性乏突起膠腫 stⅢ)にて都内病院にて治療中2005年脳腫瘍手術2010年脳腫瘍再発手術2014年脳腫瘍再発...

続きを読む

しびれ 頭重感 

症例報告:柳本60代 女性●主訴 首の痛み 全身のしびれ●症状 足先から顔までしびれる 痺れを感じる日と感じない日があり、体が温まるとより痺れを感じる チリチリ・ジワジワという感覚があり、全身に感じるが左半身の方がより強く痺れを感じる めまいや動悸を感じることも多い ストレスにより悪化 整形外科や神経内科での検査で異常はみつからず鍼灸院に来院 ●所見・既往歴など  手足が冷える 睡眠導入剤使用している...

続きを読む

不眠 生理不順 妊娠希望

症例報告:柳本20代 女性●症状不眠生理不順既往歴 アトピー 多嚢胞卵胞(PCOS) 肝血管腫●治療の内容と経過初診時、身体の熱のバランスが崩れ、冷えのぼせの状態がひどく不眠が続いていた。胃弱も感じており、胃腸の状態を整えると同時に体の熱バランスの調整を行う。2診目以降、徐々に眠れるようになり不安感もなくなり、約一か月後には問題ない程度までに。不眠の症状はなくなったが、生理不順、アトピー、首肩こりなど...

続きを読む

めまい・頭痛・吐き気・体のだるさ等

症例報告:柳本20代 女性●症状症状:1か月くらい前から、下記の様々な症状で悩んでいる  ・首から腰にかけて硬くなって重い  ・頭痛(締め付け感)やめまいがして気持ち悪くなる 体全体がだるくなる  ・足のむくみがひどくパンパンになる  ・ゲップがひどい  ・ストレスを強く感じて、何かに追われいるような感じがしたり激しくイライラする  ・顔に赤いニキビができる  ・異常に食欲がある●治療の内容と経過1回目...

続きを読む

肩凝り・頭皮顔面の凝り・あごの痛み

症例報告:柳本60代 女性●症状頭皮・顔面から首肩が非常に凝る(特に左側)頭蓋骨の「つぎめ」が痛む感じがする卓球を長年していて、左腰も痛む●所見左半身が非常に動きが悪く、あご周りから頭皮にかけてご本人も非常につらく感じていた。長年卓球をしていて、体のねじれがあり、ひどく疲労感も感じている。左足に魚の目がたくさんあり、重心が偏っている。舌色:赤い(体の中にこもった熱がある)脈:脈が規則的でなく、不整脈が...

続きを読む

肩が張って痛い ・イライラ・不安感・不眠

症例報告:柳本50代 女性●症状5か月ほど前からイライラや不眠や不安感を感じる   家族の介護で心配と疲労で、疲れがひどいここ半年で体重が3~5㎏減少●所見上腹部に圧痛が激しい(ストレスが大きい方によくみられる徴候)   左肩・左腰に痛み・硬結舌:舌の先に歯型●治療の内容と経過初診の治療    足の踵周辺(ツボ名:申脈)   手のひら(ツボ名:労宮)   季肋部(ツボ名:期門)   足の裏(ツボ名:然谷)...

続きを読む

頭痛 めまい

症例報告:柳本30代 女性●主訴 頭痛 めまい●症状 頭痛(常に)しめつけられるような頭痛 気持ち悪くなる めまい 2か月程前からフワフワするようなめまい ●所見・既往歴  目の奥がだるい感じがする 食欲減退 軟便 頻尿  低血糖症治療中 舌苔中央厚 舌尖紅 舌下静脈怒張     脈弱 ●治療の内容と経過  湧泉(足の裏)厲兌(足の指)足竅陰(足の指):接触させる鍼 隠白(足の指):刺絡(少量の悪い血を...

続きを読む

妊娠希望 2人目不妊

症例報告:柳本30代(後半) 女性●主訴  妊娠希望 (2人目不妊)●症状  1年ほどタイミングの後、人工授精5回(体外受精をすすめられている)  冷えや疲れによって片頭痛●所見   脈細弱  舌尖紅 舌苔少  みぞおち 季肋部 下腹部圧痛●治療の内容と経過 治療:片頭痛の出ているとき人工授精前、人工授精後で、それぞれツボを変えながら治療   主に背中から腰に掛けてのツボを中心に鍼治療を行う経過:ひどい片...

続きを読む

胸腺癌 抗癌剤の副作用

症例報告:柳本50代 女性●主訴  倦怠感 色素沈着 肩こり 腰痛 肩腰・足首の冷え(スース―する) 足のしびれ●既往歴・現病歴  胸腺癌 治療中  化学療法(イリノテカン・シスプラチン)放射線療法(30回)  初診時TS- 1服用 (のちジェムザールに)  頚椎症●所見  舌質紅 辺無苔   脈数弱  手足にしびれを感じる(抗癌剤の副作用と頚椎症)  肩こり重い  不安感  のどの渇き強い        目...

続きを読む

ホームページを新しくしました

あけましておめでとうございます。東京は暖かでお天気もよいお正月ですね。今年もどうぞよろしくお願いします。今年初めの仕事として、ホームページを新しくしました。1月1日の夜(から2日にかけて)に、サイトをUPしました。目白鍼灸院の新しいページ以前のページにはとても愛着もありましたが、2007年の開院から一度も変えたことがなかったので、この度新しく見やすく一新しました。内容で一番変わったところは、症例の報告です...

続きを読む

妊娠希望

症例報告:梅津40代前半 女性●症状  1年ほど前から不妊治療を開始。  腹部や腰臀部に強いい冷え感あり。お腹に水分がたまっているような感じでぽちゃぽちゃする。  生理前には寝汗と夜間頻尿がある。●所見  脈細  舌淡 歯痕、 季肋部,下腹部に圧痛  腹部全体が冷えている  ●治療の内容と経過1診:翌日に胚盤胞移植があるため、着床しやすくして欲しいとの希望で来院。   3ヶ月ほど前にも胚盤胞移植をし胎嚢ま...

続きを読む

急性腰痛、妊娠希望

症例報告:梅津30代女性●主訴急性腰痛、妊娠希望前日に物を拾おうとして動けなくなった。夜はアイシングをしたが朝になっても腰の痛みがひどく歩くのも辛い。●症状所見前夜からよく冷やしていたためか腰部に強い熱感はないものの、動くと強い痛みがあり、歩行もやっとの状態。また、妊娠希望もあり、鍼治療に興味があったとのこと。●治療の内容と経過初診: 腰に強い痛みがあったため、頭皮鍼と局所に刺鍼した。治療直後から骨盤...

続きを読む

めまい・頭痛

症例報告:梅津40代女性                ●症状3週間前からめまいと頭痛がある。声が出しづらい。●所見めまいは乗り物酔いのような感じ、出勤途中~帰宅途中までがもっとも酷い。顔など上半身が少し火照る。血圧はやや高め。側頭部がピリピリする感じがある。食欲はやや減退。便通は良好。睡眠状況は夜間に一度は起きる。朝起きてもすっきりしない。顔に汗をかきやすい。ときおり耳鳴(高音)がある。仕事は主にデス...

続きを読む

頭痛 胃弱

症例報告:藤井女性40代●症状慢性的な頭痛 胃腸虚弱所見  ・普段から慢性的な軽度の頭痛に悩まされている。週3~4回、朝より夕方に頭痛を感じる。 ・時々吐き気を伴う激しい頭痛で寝込んでしまう。 ・胃が弱いので薬を服用することに抵抗がある。  ・食欲不振、食べると胃が張って苦しい。冷たい食べものは苦手。 ・やせ形体質で冷え性、仕事が多忙。目が疲れやすく常に肩は凝っている。 ・便通は3日に一度硬め。 ・マッ...

続きを読む

アキレス建の痛み 歩行困難

症例報告:柳本50代女性●症状アキレス腱の痛み 一か月ほど前からアキレス腱に痛みがある。階段の上り下りに痛みを感じる。アキレス腱周囲に腫れ・発赤・熱感がある。きっかけはなく、あまり痛いので痛風検査をしたが異常はなかった。既往歴なし●治療1診目左陰郄右大杼右膏肓刺入せず鍼を置くだけだが、右膏肓(肩甲骨の内側)に鍼を当てているとアキレス腱がじんじんして影響しているのがはっきりと分かった。右至陰刺絡(数滴程血...

続きを読む

更年期障害

症例報告:梅津  40代女性●主訴更年期障害2か月ほど前から生理がなく下腹部が張っている。体重も少し増えた。手足は冷えるが、上半身はよく汗をかく。寝汗も多い。●既往歴1年ほど前に卵巣に腫れが見られ、卵巣嚢腫の疑い。数か月ごとに経過観察中。ピロリ菌の除菌のため服薬。●症状所見約28日周期で定期的にあった生理が2か月ほど前から止まり、婦人科を受診した。採血の結果、更年期障害との診断で漢方薬を処方された。漢方薬を...

続きを読む

不妊治療後  妊娠中の体調管理

症例報告:梅津40代女性●症状妊娠中の体調管理2年ほど前から不妊治療を受け、来院約1ヶ月前から体外受精クリニックを受診、妊娠希望で来院した。5回の鍼灸治療後に体外受精卵移殖が成功し、以後は妊娠中の体調管理のために継続して来院。●症状所見来院当初は足・腹部の冷えが強く、頻尿、寝汗、夜間に目が覚める、夢が多かった。鍼灸治療と自宅での施灸、漢方薬を併用し、足の冷えはかなり改善したが、まだ腹部にやや冷えが残る。...

続きを読む

妊娠希望

症例報告:柳本40代 女性●症状妊娠希望40代 女性一年前から体外受精試みている。排卵誘発剤の副作用がつらく、全身がだるく、突然スイッチが入ったように疲労を感じる。体力の衰えを感じる。現在不妊治療は中断していて、再開しようと別の病院での治療を検討中。漢方薬やサプリメントを飲んでいるが、このまま飲み続けるのが良いのかわからない。●治療の内容・経過妊娠力に関わる力不足と、ストレスの緩和を中心に治療を行う。肘...

続きを読む

妊娠希望

症例報告:柳本30(後半)代 女性●症状妊娠希望3周期排卵誘発剤使用(クロミッド、ルトラール)片側の卵管閉塞あり卵管通水法、体外受精を薦められている症状所見冷えを感じる(特に手足)いつも寒さを感じる雨の降る前に、しめつけられるような頭痛がある手足のむくみ足の疲れ脈:全体に弱い舌:張りがなく、ふるえがあり色が薄い 舌苔が白く厚い 舌下の静脈怒脹●治療の内容からだを温める治療(お灸や温灸を用いた治療)特に...

続きを読む

ストレスによる首から腰にかけての痛み 血圧の上昇

症例報告:梅津40代男性●主訴首から腰にかけての痛み4か月ほど前から、朝起床時に痛み出した。次第に日中も痛みが持続するようになり、時に出勤できない時もある。痛み止めや筋弛緩剤を服用しても効果ない。既往歴:数年前から心療内科を受診、抗うつ薬と漢方薬を服用中。    その他、健診で血圧が高めで脂質異常であったため、-10Kgの減量をした。●症状所見首から腰にかけて鈍い痛みがあり、痛む部位は日々変化する。背部の触...

続きを読む

骨折後の浮腫、乳房の張り

症例報告:梅津70代男性●主訴骨折後の浮腫、乳房の張り来院10か月前に右踵部(かかと)骨折をした。骨折は治癒したが、足首の腫れがひかず、歩行は出来るが動かしずらい。また、来院の前年に前立腺癌と心房細動の手術を経験している。その影響でホルモンバランスが崩れ、やや乳房が膨らみ(女性化乳房)、片方には張るような痛みを感じている。●症状所見来院時、右足関節が明らかに腫れて、足背部は一部皮膚が変色し、つっぱるような鈍...

続きを読む

不眠・頭痛背部痛 

症例報告:梅津50代女性●主訴頭から背中にかけての痛み、睡眠がとれない8か月ほど前から、頚から後頭部にかけて痛みを感じるようになった。特に頭を動かすと額や目の周り、眉間が重くミシミシする感じがする。また、なかなか寝付けず睡眠導入剤を服用するが、夜間に目が覚めてしまい、寝た感じがしない。既往歴;特になし ●症状所見後頭部や頚、背中、鼻のあたり、目の周りがヒリヒリ・ミシミシ・硬く重い感じがする。痛む部位は日...

続きを読む

乳がん再発予防 乳房再建手術後違和感緩和 美容

症例報告:柳本40代女性●症状乳がん内視鏡手術後現在ホルモン療法継続中乳房再建手術後の違和感および内視鏡手術後の違和感と硬くなる感覚がある。●治療の内容と経過もともと美容鍼でご来院されていた患者様で、乳がんが見つかり手術。見つかった直後から術前、そして術後現在に至るまで、乳がん治療をサポートする形での鍼灸治療。体調管理を主とし、加えて手術痕のひきつれや腕の可動域の改善、乳房再建手術後(インプラント)の...

続きを読む

首、肩、腰のこり、疲れがとれない、体が重い 季節の変わり目に鼻炎、風邪をひきやすい

症例報告:奥出30代女性●主訴と現病歴1年ほど前から、首、肩、腰のこり、疲れがとれない、体が重い、季節の変わり目に鼻炎、風邪をひきやすいといった症状がある。こりは常に感じる。症状はお風呂で緩解し、冷えると悪化する。●所見昔から冷え感が強い。特に手足と腹部に感じ、夏でも冷える。顔は少しほてる。食欲良好。ときどき生理前に便秘になる。睡眠状況は良好。口や喉に少し渇き。汗の異常なし。耳の異常なし。近視、眼精疲...

続きを読む

首・肩・肘の痛み 変形性頚椎症

症例報告:柳本50代 女性●主訴 首痛 肩痛 肘から先の痛み●症状 3年前から首肩に痛にが出現  整形外科で頸椎3~4、5~6番の間が狭窄しているが、手術するほどではないといわれている 痛みがひどく、横になっても痛い ●所見・既往歴  冷え感が強い 寝返りをうつと痛みで目覚めるため睡眠状態悪い 便秘がち 眼精疲労  緊張しやすい  ●治療の内容と経過  1~4回目の治療:接触させる鍼と刺絡(少量の悪い血を出す...

続きを読む

足のむくみ 下肢静脈瘤

症例報告:柳本40代女性●症状20年前より下半身が重だるく浮腫みやすい最近下肢静脈瘤の硬化療法中 数回に分けて両脚何か所か行う予定●治療の内容と経過慢性疲労と胃腸症状が下肢のむくみを悪化させているので、足のみの治療ではなく全身の治療をメインに行う。足は細絡(皮膚上にくも状に見える浮き出た血管)が目立っていて血流の悪さがうかがえたので、刺絡(極少量の出血を伴う血流を良くする治療)を併用。治療を重ねるたびに...

続きを読む

逆子・妊娠中の腰痛・便秘

症例報告:柳本30代 女性●症状逆子 初診当時32週 30週の時逆子と診断所見:冷え感(足腹腰部)   便秘   血圧正常   10分くらい歩くとお腹のハリを感じるが、主治医からはよく動くようにとの指導を受けている   腰部がたまにぴきっという痛みを感じる●治療の内容と経過治療:足部温め   生活指導・逆子体操指導   お灸(三陰交・至陰)   お灸指導(自宅施灸指導)2診目:逆子は直って、頭は下になってい...

続きを読む

抜け毛 足のむくみ 

症例報告:梅津40代女性●主訴抜け毛、脚の浮腫み来院1年ほど前から抜け毛が多くなった気がする。脚の浮腫みは4、5年前から自覚するようになった。既往歴: 血液検査から橋本病が判明し、経過観察中。服薬はなし。    来院10か月ほど前に突発性難聴になり、3か月後に治癒した。●症状所見4、5年前から仕事が忙しくなり体重が4Kgほど増加した。2年ほど前からは深夜帰宅も増え、ストレスが多く食生活も乱れがちになった。来院1年ほ...

続きを読む

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

12 | 2014/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -