7/9(日) NHK町田でツボ講座「夏を元気に過ごすツボ」
- 2017/06/07
- 22:22

「夏を元気に過ごすツボ」と題してNHK町田文化センターでツボの教室を行います。東洋医学の基本の考えを学びながら、夏の不調を改善するためのツボ押しやエクササイズの練習を行います。夏に負けない身体作りと夏の不調の解消法に是非東洋医学の知恵をお役立てください。初めてのかたにもわかりやすく実践的なツボ押しが人気の講座です。少人数で行うため、実際のツボをお一人お一人確かめながら、力の入れ具合なども確認できます...
先着順に梅の実を配布中です!
- 2017/06/05
- 19:55

スタッフ藤井です。先日の日曜日に東伊豆にある知り合いの農家の梅畑で梅狩りをさせていただいてまいりました。収穫・出荷は終わった梅畑で、「まだ多少残っているから自由にとっていいよ」ということで梅畑に来たのですが、木によってはまだまだたくさん梅がなってました。梅畑はとてもきれいで、木々の間隔、木の高さ、下草、日当たりなど完璧に整備がなされ畑の隅々まできちんと手が行き届いてます。これだけ美しい梅畑なので美...
マイあさラジオ 2017年6月4日放送のお知らせです
- 2017/06/03
- 10:21

毎月一回担当させていただいています、マイあさラジオ。6月4日放送は、「耳のツボ特集」をアンコール放送いたします。そうでなくても、ツボの説明をラジオで行うのは大変なのですが、耳つぼともなるとかなり苦労しました。何とかリスナーの方にお分かりいただこうと、悪戦苦闘している様子がきっと面白い??のではないかと思いますので、是非早く目が覚めた方はお聞きください!NHKラジオのWEBからもコーナーを聴くことができます...
kiite! 2017年6月7月号
- 2017/06/02
- 12:34

Kiite! 20171年6・7月号Kiite!6・7月号は、見かけからちょっとびっくりです。表表紙は上戸彩さんですが、裏表紙は斎藤工さんになっていて、W表紙になっています。この号では、頭のマッサージのポイントをご紹介する頭のマッサージマップを取り上げました。頭には、とてもたくさんのツボがありますが、すべてのツボの場所を覚えたりするのは大変なので、エリア分けして大体このあたりをマッサージすると、こういった症状に効きます...