fc2ブログ

記事一覧

2018梅ジャム制作過程記録

スタッフ藤井です。先日の梅狩りの後、鍼灸院で大量の梅(約80kg)を患者さんに配布したので、梅をゲットした患者さん向けに梅ジャムの制作を記しておきます。梅ジャム&ヨーグルトは最高の組み合わせ採ってきたばかりの青梅。青くて香りが良いけど酸味が強いので少し熟すのを待ちます。採ってから数日経過して黄色く熟した梅。真っ青な新鮮青梅より、少し時間がたって黄色く熟したやわらかめの梅がジャムには適してます。梅を水でよ...

続きを読む

梅狩り報告&梅の実配布のお知らせ!

伊豆の梅農家さんのお誘いで、梅狩りをさせていただいてきました。毎年この時期になると出荷のための収穫を終えたこの梅園で取り残した梅を採らせていただいてます。今年の梅は時期が少し早く、大豊作ということで、梅がいっぱい。とても良い天気に恵まれ、梅園全体に梅の爽やかな香りが充満し、ウグイスの声を聞きながらの梅狩りをしました。粒の大きな木は収穫が済んだのであまり実は残ってませんでしたが、やや小ぶりな実の梅の...

続きを読む

玄米ミニホットパック

マイあさラジオでは、スプーンを使ったツボ刺激やラップの芯で凝りをほぐしリンパを流すことをご紹介しました。今回は、以前番組の中でもご紹介した玄米ボウルの作り方をご紹介したいと思います。用意するものは、玄米(好きなだけ 精米したものでも可)布2種(電子レンジにかけられるもの、玄米を包めるサイズ)乾燥ハーブ(お好みで)紐またはゴムお椀的なものに布を敷き、玄米を入れる。ハーブを適量入れる。私は乾燥ラベンダーをお...

続きを読む

マイあさラジオ からだのキモチ 2018年5月27日

月に一度登場させていただいているラジオ番組、NHKラジオ第一のマイあさラジオ本日のテーマは「ツボと道具」でした。鍼灸では、名前の通り鍼と灸を用いて治療を行っています。特に目白鍼灸院は鍼灸専門院ですので、針とお灸にこだわっています。でも、ツボを刺激するのは何も鍼や灸だけではありません。手や指で押すこともポピュラーですし、様々種類のツボ押しグッズも売っています。今回は、スプーン:赤ちゃんの肌を優しくさす...

続きを読む

マイあさラジオ からだのキモチ 4年目に入りました!

マイあさラジオ からだのきもち に月に一度出演させていただきています。何と、4年目(!)に突入です。 本当にありがたいです。「一体いつ放送しているのか?」と質問されることがあるのですが、最近は第4日曜日の朝が多いです。朝5時台に放送されています。タイムテーブルもありますので、ご利用いただければと思います。http://www4.nhk.or.jp/r-asa/4月29日の放送は「外出時の”困った”に効くツボ」で、乗り物酔いとお腹の調子...

続きを読む

2018年5月の勉強会inひだまりレディース鍼灸院

ひだまりレディース鍼灸院での勉強会の報告&お知らせです。次回は、5月13日(日)午前中開催予定です。今回はお席に余裕がありますので、直前だけど気になる!という関西方面の鍼灸師の方は是非お問い合わせいただければと思います。13日のテーマは、北海道帯広東方鍼灸院吉川正子先生の陰陽太極鍼のキモである募穴による診断と治療穴の決定です。写真は4月開催時の様子です。学校の講義や講習会ではなかなか難しいですが、少人数の...

続きを読む

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -