fc2ブログ

記事一覧

ニューヨーク研修旅行2013 その6 鍼治療体験

マンハッタンの鍼灸治療を受けてみたい、と来る前から思っていました。
目白鍼灸院の患者様に紹介していただいた鍼灸院に行ってみました。

Yang 先生は、ミッドタウンにある鍼灸院の先生です。
先生は不妊の鍼治療のスペシャリストです。

まだ暗いうちからホテルをでて治療院に向かいます。
何と朝7時から治療開始です。


2013鍼治療NYC3


問診・舌診・脈診を行い、体質を判断したうえ日常生活の注意や、おすすめ漢方薬を聞いたうえで鍼治療です。

私はストレスと血液がドロドロという診断です。
おそらく旅のストレスと疲れが出ているのでしょう。


下腹部・三里・三陰交・太衝・合谷・神庭・百会など、約一センチずつ皮下に刺していきました。

痛みはなく、むしろびっくりしました。
というのも中国の先生の使う鍼は少し太めで刺激がやや強いことが多いからです。


2013鍼治療NYC1


北米(アメリカとカナダ)で何度か鍼治療を受けていますが、少ない経験からの印象は、

・鍼治療院は鍼のみを行う:当り前のことのようですが、日本では鍼とお灸とマッサージを併用というところも多いです。

・個室が原則:カーテンで仕切られていたりはせず、個室。これは建物の造りのせいでもあるし、そうでなくても個室が基本のようです。

・中国の鍼に特徴的な、鍼の柄を持って、刺した後に刺激することのできる鍼を使っていることが多い。(中国針)

・皮膚に鍼を指すとき(切皮)は日本風に鍼を筒に入れて上からトントンとたたくやり方(弾入)を使う先生が多い。

・もっと色々言葉で鍼の説明をするのか思っていたが、意外とあっさり何も言わず鍼を打っていく。(これは私が日本人でしかも鍼灸師だからかもしれないです。)

・基本は鍼のみ:お灸を使っているところは見たことがないです。(→間接灸も)


2013鍼治療NYC4


違いもあって、同じこともあって、そのほか色々、ためになりました。


マンハッタンではもう一度鍼治療を受ける予定です。









banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:mejiro ニューヨーク お灸 乳がん 美容 鍼灸 東京 acupuncture masaje






関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -