fc2ブログ

記事一覧

目白駅近で体操教室のお知らせ

体操教室開催のお知らせです。


目白駅前体操教室2目白鍼灸院20140519



日時:毎月第一月曜日10:00~10:50

場所:目白第二区民集会室

内容:ホネナビ体操 ホネナビブレス体操
   辛くない・痛くないのに効果抜群の体操です

会費:1000円

※動きやすい服装でお越しください。

講師:柳本真弓


参加希望の方は、目白鍼灸院にメールにてお問い合わせください。



目白第二集会室の地図はこちら



ニューヨークワークショップ 式部会2013 3
(こちらはニューヨーク式部会でのワークショップの様子)




腰痛を予防するにはどんな体操をすればいいのか?
普段運動していないので、まず何をすればいいのかわからない
いきなり体を動かすと、筋肉を傷めそうで怖い

など、いろいろなお悩みをお持ちの方が多いな、と以前から思っていました。
私自身、本格的な運動経験がなく、それどころかどちらかというと運動がきらいな方なので、そのお悩みは非常に理解できるものでした。


ところが、ひょんなことからピラティスをはじめたところ、自分の体や心が変わっていくことを実感しました。
特につらいことをするわけでもなくても、身体を動かしたり呼吸を深くするだけで、一日の疲れ具合や気分に差がある事を今更ながら知り、ピラティスインストラクター資格もとりました。

スタジオでも教えたり、雑誌にも簡単な体操を載せる機会も増えてきた頃、骨ナビ体操という体操に出会いました。

長谷川智先生という先生が考案された、関節の動きに着目した体操です。
関節を動かすことで、筋肉を伸ばすストレッチや、筋肉を鍛える筋トレとは全く違った効果を得ることができます。

最大の特徴は、痛くなく辛くなく、そして効果が高いということです。
はっきり言って、かなり地味な体操ですが、その効果は驚くべきものです。

去年と今年、骨ナビを教えるインストラクター講座にも参加し、簡単で単純に見える動きに隠れる意味を学び、この体操を皆様に是非広めたい!と思っています。


松屋友の会カルチャーセンターと、代々木ビレッジのスタジオレッスンでもお教えしていますが、いよいよ目白で開催します!

集会室への登録名は「目白鍼灸院骨ナビ体操クラブ」(←地味!)にしました。
みなさま奮ってご参加ください。













banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:mejiro 目白駅前で体操教室 お灸 乳がん 美容 鍼灸 東京 acupuncture masaje 目白で体操教室 東洋医学 つぼ体操 目白駅近くで東洋医学教室 目白駅 ストレッチ 講座


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -