fc2ブログ

記事一覧

ミカン開花・農園ボランティア報告

スタッフの藤井です。

久しぶりに東伊豆のミカン農園ボランティアに行ってまいりました。
只今収穫期を迎えて、たくさんの甘夏みかんがなっています。

東伊豆みかん農園ボランティアってなに?って方はこちらを参照ください。

みかんの出来は、1~2月の寒さのせいか、例年よりもすこし実が少なめです。


20130318甘夏ミカン1


ミカンの花がところどころ開花して、ほんのり甘い良い香りが畑に漂います。
今の時期に花が咲き、その後実をつけて、約1年がかりで実が成長します。


20140505甘夏ミカン狩り2


甘夏みかんは正式名称は「カワノナツダイダイ」と言われ、伊豆地方以外に九州や四国などで栽培されています。
収穫期は3月~5月で甘酸っぱさとふんわりとした苦みが特徴です。

この日はあいにくの天気だったので、実質2時間ほどしか農作業ができませんでしたが、少しだけ甘夏ミカンの収穫ができました。


20140505甘夏ミカンの花1


海を背景にミカンの花を撮ってみましたが、曇り空のために少し暗くなってしまいました。
花のつぼみが小さいために写真を縮小するとなんの写真がさっぱり解りませんね。
あと1週間もすれば満開になるでしょうか。


20140505甘夏ミカン狩り3


5月11日(日曜日)、5月25日(日曜日)に農作業にまた参加する予定です。
農作業にご興味のある方は目白鍼灸院までご連絡ください、詳細を案内いたします。
(雨天中止、6月以降も収穫&農作業をは続きます)



20110206甘夏ミカン草取り5


また、作業に参加できないけど甘夏ミカンを味わってみたい方は、畑より直送販売も致します。
1箱約15kg 3000円(送料込)
数量限定なので希望者は早めに目白鍼灸院(03-5996-8302)までご連絡願います!
※売り上げは肥料代や農具代などに役立たせて頂きます

無農薬なので皮もマーマレードにしたり、オレンジピール作ったり丸ごと楽しめます!



記事&写真:藤井




banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:あまなつ 甘夏みかん 伊豆 東伊豆 稲取 無農薬 伊豆産甘夏 東京 販売
甘夏手入れ 甘夏農園 ミカン狩り 稲取 甘夏の花 収穫


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -