不眠(更年期障害)
- 2014/01/01
- 12:27
症例報告:二宮
50代女性
●症状の特徴と経過
4年前から、なかなか寝付けず、睡眠導入剤を飲んで眠っている。
今年の夏からは睡眠途中で目覚めるようになり、熟睡感がない。夢を多く見る。1ケ月前から漢方薬を服用、多夢(夢を多く見て熟睡感がない)・動悸は改善されてきた。
●その他の症状
頸・肩・腰の張りと痛み、足の冷え、頸によく汗をかく、動悸、不安・緊張、軟便
●既往歴
小児喘息、アトピー性皮膚炎、頸椎捻挫(ムチウチ)
●治療の内容と経過
初回は心経(神経・大脳に関係の深いライン)、脾経(消化器系に関係の深いライン)のツボに反応が強く出ていた。特に眠れなくなった夏頃から、何か思い悩んでいることがないか聞いてみると、家族の問題があったことが分かった。心労で損傷した気血が充分に生成されるよう鍼と灸で補い、頸・肩の緊張を緩める治療も行った。初回後、中途覚醒が減り熟睡感がある。嫌な夢を見なくなり、楽しい夢を見るので楽になった。2回目後、たまに睡眠導入剤を半分にしている。その時は熟睡感はなくなるが、薬を減らせたことを本人も家族も喜んでいる。
現在も治療を継続中。
目白鍼灸院について
50代女性
●症状の特徴と経過
4年前から、なかなか寝付けず、睡眠導入剤を飲んで眠っている。
今年の夏からは睡眠途中で目覚めるようになり、熟睡感がない。夢を多く見る。1ケ月前から漢方薬を服用、多夢(夢を多く見て熟睡感がない)・動悸は改善されてきた。
●その他の症状
頸・肩・腰の張りと痛み、足の冷え、頸によく汗をかく、動悸、不安・緊張、軟便
●既往歴
小児喘息、アトピー性皮膚炎、頸椎捻挫(ムチウチ)
●治療の内容と経過
初回は心経(神経・大脳に関係の深いライン)、脾経(消化器系に関係の深いライン)のツボに反応が強く出ていた。特に眠れなくなった夏頃から、何か思い悩んでいることがないか聞いてみると、家族の問題があったことが分かった。心労で損傷した気血が充分に生成されるよう鍼と灸で補い、頸・肩の緊張を緩める治療も行った。初回後、中途覚醒が減り熟睡感がある。嫌な夢を見なくなり、楽しい夢を見るので楽になった。2回目後、たまに睡眠導入剤を半分にしている。その時は熟睡感はなくなるが、薬を減らせたことを本人も家族も喜んでいる。
現在も治療を継続中。
目白鍼灸院について
- 関連記事
-
-
更年期障害 2014/01/02
-
不妊治療後 妊娠中の体調管理 2014/01/02
-
妊娠希望 2014/01/02
-
妊娠希望 2014/01/02
-
逆子・妊娠中の腰痛・便秘 2014/01/02
-
不正出血・体重増加・肌荒れ 2014/01/02
-
妊娠希望 2014/01/02
-
不眠(更年期障害) 2014/01/01
-
子宮内膜増殖症 2014/01/01
-