fc2ブログ

記事一覧

肩凝り・頭皮顔面の凝り・あごの痛み

症例報告:柳本


60代 女性


●症状
頭皮・顔面から首肩が非常に凝る(特に左側)
頭蓋骨の「つぎめ」が痛む感じがする
卓球を長年していて、左腰も痛む


●所見
左半身が非常に動きが悪く、あご周りから頭皮にかけてご本人も非常につらく感じていた。
長年卓球をしていて、体のねじれがあり、ひどく疲労感も感じている。
左足に魚の目がたくさんあり、重心が偏っている。

舌色:赤い(体の中にこもった熱がある)
脈:脈が規則的でなく、不整脈がある


●治療の内容と経過
初診~4診 体のバランスを直すため、頭頂部に一本3ミリ程度刺す。
 左の手の甲に3ミリ程度
 足にテープで張り付ける刺さない鍼を置く。

家で行うストレッチも指導

1回治療後、顎の関節痛はとれ、体調に変化を感じる。
4回治療後、全身の疲労感、腰の痛みなどかなり良くなっているので美容の鍼に切り替える。

5回目以降、美容を目的とした鍼灸を行い、主に頭皮への鍼を行っている。
頭皮の鍼をすると、全身の疲労感が消え、すっきりする。


●ひとこと
全体的に若返られたような印象で、顔色も良く、ご本人も活力を感じていらっしゃるご様子です。
魚の目の治療も並行して行っています。







(表示される日時と実際の施術日は異なります)






目白鍼灸院PCサイト
目白鍼灸院について

Mejiro Acupunctre Clinic
Mejiro Acupuncture Clinic pc





関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -