肩凝り・頭皮顔面の凝り・あごの痛み
- 2014/01/02
- 23:05
症例報告:柳本
60代 女性
●症状
頭皮・顔面から首肩が非常に凝る(特に左側)
頭蓋骨の「つぎめ」が痛む感じがする
卓球を長年していて、左腰も痛む
●所見
左半身が非常に動きが悪く、あご周りから頭皮にかけてご本人も非常につらく感じていた。
長年卓球をしていて、体のねじれがあり、ひどく疲労感も感じている。
左足に魚の目がたくさんあり、重心が偏っている。
舌色:赤い(体の中にこもった熱がある)
脈:脈が規則的でなく、不整脈がある
●治療の内容と経過
初診~4診 体のバランスを直すため、頭頂部に一本3ミリ程度刺す。
左の手の甲に3ミリ程度
足にテープで張り付ける刺さない鍼を置く。
家で行うストレッチも指導
1回治療後、顎の関節痛はとれ、体調に変化を感じる。
4回治療後、全身の疲労感、腰の痛みなどかなり良くなっているので美容の鍼に切り替える。
5回目以降、美容を目的とした鍼灸を行い、主に頭皮への鍼を行っている。
頭皮の鍼をすると、全身の疲労感が消え、すっきりする。
●ひとこと
全体的に若返られたような印象で、顔色も良く、ご本人も活力を感じていらっしゃるご様子です。
魚の目の治療も並行して行っています。
(表示される日時と実際の施術日は異なります)
目白鍼灸院PCサイト
目白鍼灸院について
Mejiro Acupunctre Clinic
Mejiro Acupuncture Clinic pc
60代 女性
●症状
頭皮・顔面から首肩が非常に凝る(特に左側)
頭蓋骨の「つぎめ」が痛む感じがする
卓球を長年していて、左腰も痛む
●所見
左半身が非常に動きが悪く、あご周りから頭皮にかけてご本人も非常につらく感じていた。
長年卓球をしていて、体のねじれがあり、ひどく疲労感も感じている。
左足に魚の目がたくさんあり、重心が偏っている。
舌色:赤い(体の中にこもった熱がある)
脈:脈が規則的でなく、不整脈がある
●治療の内容と経過
初診~4診 体のバランスを直すため、頭頂部に一本3ミリ程度刺す。
左の手の甲に3ミリ程度
足にテープで張り付ける刺さない鍼を置く。
家で行うストレッチも指導
1回治療後、顎の関節痛はとれ、体調に変化を感じる。
4回治療後、全身の疲労感、腰の痛みなどかなり良くなっているので美容の鍼に切り替える。
5回目以降、美容を目的とした鍼灸を行い、主に頭皮への鍼を行っている。
頭皮の鍼をすると、全身の疲労感が消え、すっきりする。
●ひとこと
全体的に若返られたような印象で、顔色も良く、ご本人も活力を感じていらっしゃるご様子です。
魚の目の治療も並行して行っています。
(表示される日時と実際の施術日は異なります)
目白鍼灸院PCサイト
目白鍼灸院について
Mejiro Acupunctre Clinic
Mejiro Acupuncture Clinic pc
- 関連記事
-
-
副鼻腔炎 2017/01/01
-
首、背中の痛み 胃痛 2015/03/02
-
しびれ 頭重感 2014/01/03
-
肩凝り・頭皮顔面の凝り・あごの痛み 2014/01/02
-
アキレス建の痛み 歩行困難 2014/01/02
-
骨折後の浮腫、乳房の張り 2014/01/02
-
不眠・頭痛背部痛 2014/01/02
-
首・肩・肘の痛み 変形性頚椎症 2014/01/02
-
抜け毛 足のむくみ 2014/01/02
-