不眠 生理不順 妊娠希望
- 2014/01/02
- 23:24
症例報告:柳本
20代 女性
●症状
不眠
生理不順
既往歴 アトピー 多嚢胞卵胞(PCOS) 肝血管腫
●治療の内容と経過
初診時、身体の熱のバランスが崩れ、冷えのぼせの状態がひどく不眠が続いていた。
胃弱も感じており、胃腸の状態を整えると同時に体の熱バランスの調整を行う。
2診目以降、徐々に眠れるようになり不安感もなくなり、約一か月後には問題ない程度までに。
不眠の症状はなくなったが、生理不順、アトピー、首肩こりなどのために継続治療を行う。
特に生理は薬を使わずには定期的に来たことはなかった。
結婚を控えていることもあり、心身共に疲れがひどいので治療目的を体調管理に変更し、1~2週間に一度の治療頻度で来院。
初診時より約5か月経過後、生理もここ3か月定期的で、ご本人曰く「生まれてはじめて順調に生理が来ている」とのこと。
はじめの2、3回の治療は熱のバランスを整えることに主眼を置き、不眠が解消されたころからもともとあった脾胃の虚弱の治療を中心にし、精神に関係するツボも加えながら治療を継続
●コメント
ご結婚を機に遠方へと引っ越しされることが決まっていたため、5か月間集中的に治療した患者さんです。
(引っ越し後も月一度程度は来院されています。)
不眠、生理不順が主な治療目的でしたが、肩こり、不安感、アトピー症状も回を追うごとに軽快していかれました。
ご本人の治療に向かう積極的態度も、好結果をもたらした要因であると思います。
現在妊娠中。
妊娠中の体調管理と安産のための鍼灸治療に継続して通われています。
目白鍼灸院について
- 関連記事
-
-
不眠 生理不順 妊娠希望 2014/01/02
-
妊娠希望 2人目不妊 2014/01/02
-
妊娠希望 2014/01/02
-
急性腰痛、妊娠希望 2014/01/02
-
更年期障害 2014/01/02
-
不妊治療後 妊娠中の体調管理 2014/01/02
-
妊娠希望 2014/01/02
-
妊娠希望 2014/01/02
-
逆子・妊娠中の腰痛・便秘 2014/01/02
-