fc2ブログ

記事一覧

大田黒公園(杉並区)の夜もみじ

スタッフ藤井です。

紅葉の写真ばかり上げてすみません。
今日の記事は暖かかった先週の日曜日の夜に撮った紅葉写真です。



20141130大田黒公園夜もみじ7



大田黒公園は音楽評論家の大田黒元雄氏の屋敷跡地につくられた杉並区にある日本庭園です。



20141130大田黒公園夜もみじ1


この公園は患者さんに教えていただいて初めて来ました。
公園としてはこぢんまりとしてますが、個人の邸宅としてはものすごい広大な敷地です。

(後から少し調べましたが、邸宅の全ての敷地を公園化したわけではないようで、敷地の3割ほどを杉並区に寄贈して、その周囲の土地なども併せて公園化したそうです。)


20141130大田黒公園夜もみじ2


真っ赤に色づいたもみじが照明に浮かび上がり、とてもきれいです。



20141130大田黒公園夜もみじ3


池の上の建物ともみじ。
水面にライトが反射しすぎていたので、水面はファインダーから外して撮ってみました。



20141130大田黒公園夜もみじ4


灯篭も赤く染まります。
赤いライトで照明しているわけではないのにもみじに反射する光で赤い光に包まれます。



20141130大田黒公園夜もみじ5


幸運にも紅葉を背景に演奏会が開催されておりました。
厚手の上着は必要ないほどのとても暖かい夜だったので、とてもリラックスして心地よい音楽と美しい紅葉を楽しめました。


20141130大田黒公園夜もみじ6


今度は日中にゆっくりと散歩して素晴らしい日本庭園の造形を鑑賞してみたくなりました。



写真&記事:藤井直樹







banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:mejiro 紅葉 大田黒公園 杉並区 荻窪 もみじ写真 ライトアップ 夜もみじ 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -