大田黒公園(杉並区)の夜もみじ
- 2014/12/04
- 10:59
スタッフ藤井です。
紅葉の写真ばかり上げてすみません。
今日の記事は暖かかった先週の日曜日の夜に撮った紅葉写真です。
大田黒公園は音楽評論家の大田黒元雄氏の屋敷跡地につくられた杉並区にある日本庭園です。
この公園は患者さんに教えていただいて初めて来ました。
公園としてはこぢんまりとしてますが、個人の邸宅としてはものすごい広大な敷地です。
(後から少し調べましたが、邸宅の全ての敷地を公園化したわけではないようで、敷地の3割ほどを杉並区に寄贈して、その周囲の土地なども併せて公園化したそうです。)
真っ赤に色づいたもみじが照明に浮かび上がり、とてもきれいです。
池の上の建物ともみじ。
水面にライトが反射しすぎていたので、水面はファインダーから外して撮ってみました。
灯篭も赤く染まります。
赤いライトで照明しているわけではないのにもみじに反射する光で赤い光に包まれます。
幸運にも紅葉を背景に演奏会が開催されておりました。
厚手の上着は必要ないほどのとても暖かい夜だったので、とてもリラックスして心地よい音楽と美しい紅葉を楽しめました。
今度は日中にゆっくりと散歩して素晴らしい日本庭園の造形を鑑賞してみたくなりました。
写真&記事:藤井直樹
紅葉の写真ばかり上げてすみません。
今日の記事は暖かかった先週の日曜日の夜に撮った紅葉写真です。
大田黒公園は音楽評論家の大田黒元雄氏の屋敷跡地につくられた杉並区にある日本庭園です。
この公園は患者さんに教えていただいて初めて来ました。
公園としてはこぢんまりとしてますが、個人の邸宅としてはものすごい広大な敷地です。
(後から少し調べましたが、邸宅の全ての敷地を公園化したわけではないようで、敷地の3割ほどを杉並区に寄贈して、その周囲の土地なども併せて公園化したそうです。)
真っ赤に色づいたもみじが照明に浮かび上がり、とてもきれいです。
池の上の建物ともみじ。
水面にライトが反射しすぎていたので、水面はファインダーから外して撮ってみました。
灯篭も赤く染まります。
赤いライトで照明しているわけではないのにもみじに反射する光で赤い光に包まれます。
幸運にも紅葉を背景に演奏会が開催されておりました。
厚手の上着は必要ないほどのとても暖かい夜だったので、とてもリラックスして心地よい音楽と美しい紅葉を楽しめました。
今度は日中にゆっくりと散歩して素晴らしい日本庭園の造形を鑑賞してみたくなりました。
写真&記事:藤井直樹
- 関連記事
-
-
梅ジャム製作 2015/06/05
-
甘夏配布中! 2015/06/01
-
甘夏みかんの季節! 2015/05/14
-
藤のライトアップ@あしかがフラワーパーク 2015/04/27
-
大田黒公園(杉並区)の夜もみじ 2014/12/04
-
代々木公園の紅葉!2014 2014/12/01
-
昭和記念公園 紅葉 2014/11/19
-
奥秩父・中津渓谷の紅葉2014 2014/11/12
-
蓼科の紅葉 2014/10/13
-