fc2ブログ

記事一覧

2014年ニューヨーク研修旅行 6 鍼灸学校見学&インタビュー②

鍼灸学校でのインタビューは2回に分けて行われました。
2回目のインタビューは、今年鍼灸学校を卒業したばかりの方です。
金融関係のお仕事を続けながら、学校へ通われていました。

日本の鍼灸学校でも夜間コースの学生さんは、仕事と並行して鍼灸資格を取るのが一般的です。
勉強する時間も限られ大変な努力を必要としますが、今回インタビューさせていただいた裕子さんも、お仕事の合間に効率的に勉強をして見事資格を取得された方です。(写真左)



鍼灸 留学 アメリカ 7




学校に併設されている鍼灸クリニックも見学させていただきました。
去年の研修の際は奥出先生が体験治療を受けましたが、今年は時間の都合がつかなくて、見学のみとなりました。

去年の記事はこちら
http://mejiroacu.blog79.fc2.com/blog-entry-1012.html




鍼灸 留学 アメリカ1




こちらのクリニックは週に700人の患者さんが訪れ、東海岸でもっとも忙しい鍼灸クリニックといわれているそうです。
多くの患者さんがいらっしゃるということは、インターンをするにも色々な症状の患者さんを診る機会が増え、貴重な経験となりそうです。



鍼灸 留学 アメリカ 5




こちらがインターンの控室です。
担当教員と相談しながら治療方針を決めたり、待機したりします。



鍼灸 留学 アメリカ 4














banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:mejiro 耳つぼ   acupuncture 美容鍼 耳ジュエリー 
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -