fc2ブログ

記事一覧

大磯での講習会 2015年2月1日

2015年2月1日(日)13:30~ 大磯で講習会を行います。


めぐりのいい体のすすめ&ツボ体験というテーマです。

東洋医学では、人間のからだは気血水で出来ていると考えます。
気血水の基本的な流れを理解し、からだの中の気血水のめぐりを良くするにはどうしたらよいのか、また、簡単なツボの体験も行います。

場所は、神奈川県の大磯です。

湘南大学校




マグネット
http://ameblo.jp/magnet-oiso/
神奈川県中郡大磯町大磯1130 2F

受講料:前売り1500円(当日2000円)

お問い合わせ電話番号は080-9083-3095です。


実は大磯は行ったことがありません。初大磯。楽しみです。
お近くの方、お時間ある方、興味ある方は是非是非お申込みを!お待ちしております。


主催の湘南国立大学校(文科省不認可)のサイトには、その他いろいろな講座案内も載っています。
こちらもご覧ください。(津田美奈子先生の講座もあります!)
http://shonankoku.jp







目白鍼灸院について










banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:mejiro かんたん体操 ゆるい 体操 ツボ体操 鍼灸 目白 豊島区 新宿区  




関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -