こんにちは。スタッフの二宮です。
先週は湿度の高い日が続きましたが、皆さま体調はいかがですか?
本日は目白鍼灸院の勉強会です。
その様子をちょっとご紹介します。

スタッフそれぞれの患者さんのご予約の合間を縫って、全員参加の勉強会なので、とても貴重な時間です。
実技の日はサササッとお昼を済ませますが、今日は講義なのでお昼を食べながら。
でも、みんなしっかり集中しています!
前回までの3回は藤井先生が4月にはりきゅう専門学校で「がんと鍼灸」の授業を行った際の内容や、最新の抗がん剤治療と副作用について。
今回は私が、同じくはりきゅう専門学校で講師を務めさせていただいた「リンパ浮腫について」、授業内容と学生さん達からの具体的な質問・回答を報告しました。
目白鍼灸院で行う勉強会のテーマは色々で、自分がやっている治療を体験してもらい意見をもらったり、症例検討も行います。
勉強会は不定期開催なので、日々、効果の高かった治療があれば報告し合い、参加した学会・講習会の内容をシェアするようにして、スタッフ全員が皆さまに同じレベルの治療を提供すべく努力しております。
いつも当院にご来院してくださっている患者さんが、(今日はいつもとはちょっと違った治療かな?)、と感じる時は、もしかしたら勉強会の成果かもしれません!
目白鍼灸院について
- 関連記事
-