FYTTE 2015年8月号
- 2015/06/18
- 12:51
FYTTE 2015年8月号(Gakken)のご紹介です。

FYTTE今月の特集 「美肌を知るプロが教える5つのワザ」 のなかで、きれいの特効ツボを担当させていただきました。
体質に合ったツボ押しが美肌への近道ということで、暑がりタイプか寒がりタイプかで体質を二種類に分けてそれぞれにあったツボを取り上げました。
合谷(ごうこく)、曲池(きょくち)など、美肌のツボはもちろん、9つのツボの位置や美肌目的以外の使い方を示しています。
FYTTEのそれ以外の特集では、夏前号ということでお腹を凹ませる・くびれをつくる特集や、腸を整えるレシピなど、ためになる記事がいっぱいでした。
ちなみに、記事のもととなった本は、『すっぴんが10歳若返る美肌ケア』(ソフトバンククリエイティブ)です。
この本では、体質を4つに分類してそれぞれに対するツボやケア方法、おすすめの運動法などをご紹介している本です。
目白鍼灸院にも置いていますので、ご自分のタイプをチェックしてみてください!
もう一つちなみに、同じFYTTEのおススメGOODSの中で、ツボを刺激する腸もみクッションもご紹介いただきました(ありがとうございます!)。

腸もみクッションの過去の記事はこちらからご覧いただけます。
→腸もみクッション
目白鍼灸院について

FYTTE今月の特集 「美肌を知るプロが教える5つのワザ」 のなかで、きれいの特効ツボを担当させていただきました。
体質に合ったツボ押しが美肌への近道ということで、暑がりタイプか寒がりタイプかで体質を二種類に分けてそれぞれにあったツボを取り上げました。
合谷(ごうこく)、曲池(きょくち)など、美肌のツボはもちろん、9つのツボの位置や美肌目的以外の使い方を示しています。
FYTTEのそれ以外の特集では、夏前号ということでお腹を凹ませる・くびれをつくる特集や、腸を整えるレシピなど、ためになる記事がいっぱいでした。
ちなみに、記事のもととなった本は、『すっぴんが10歳若返る美肌ケア』(ソフトバンククリエイティブ)です。
この本では、体質を4つに分類してそれぞれに対するツボやケア方法、おすすめの運動法などをご紹介している本です。
目白鍼灸院にも置いていますので、ご自分のタイプをチェックしてみてください!
もう一つちなみに、同じFYTTEのおススメGOODSの中で、ツボを刺激する腸もみクッションもご紹介いただきました(ありがとうございます!)。

腸もみクッションの過去の記事はこちらからご覧いただけます。
→腸もみクッション
目白鍼灸院について
- 関連記事
-
-
kiite 2015年8月号 2015/07/28
-
レタスクラブ2015年7月25日号 2015/07/10
-
Kiite! 2015年7月号 2015/06/28
-
福島で体操教室&鍼灸体験治療を行ってまいりました 2015/06/25
-
FYTTE 2015年8月号 2015/06/18
-
レタスクラブ 2015年7月10日号 寝つきを良くしたいときに 2015/06/11
-
レタスクラブ2015年6月10日号 2015/05/31
-
レタスクラブ2015年4月号 肩こりに効くツボ 2015/05/30
-
レタスクラブ2015年3月号の連載内容 2015/05/28
-