fc2ブログ

記事一覧

2015年北海道研修 秋 2

2015年 北海道研修(その2)


トマムに泊まったのは、壮大な雲海をぜひ見たい!という理由です。
雪のない5月中旬から10月下旬までが雲海テラスの営業期間なので、ギリギリの時期でした。
見られる確率は49%で、中でもトマムならではの、まるで滝のような雲海は18%という低さ。
私たちが宿泊する前の6日間は発生していませんでした。

朝4時半。
その日の雲海発生状況を部屋のテレビで確認できるのですが、残念ながら、この日も発生なし。
でもせっかくなので、日の出を見ようと、ゴンドラの営業に合わせ5時に出かけました。
気温3度!真冬です、寒いっ!!

ゴンドラ待ちの間に夜が明けてしまいました。
ご来光も雲に隠れて見えなかったようですが、朝いちばんの太陽のパワーはしっかりいただきました。



トマム雲海 2015 1




ちなみに、雲海が見えたらこんな絶景が。
いつかまた行きたいです。
http://www.snowtomamu.jp/summer/unkai/



早朝のすがすがしい空気の中を1時間ほど散歩。
泊まっていたホテル(36階建て、高さ120mです)の辺りに雲がちょっと出ていました。



トマム雲海 2015 4




テラスには雲のゆうびん屋さんがありました。
キレイな水色のポスト。
ここからハガキを出すと本当に届けてくれるそうです。



トマム雲海 2015 5




雲みくじをひいてみました。
おなじみの大吉を期待しながら開けると、雷雲………
がっかりしつつ読むと、「突然走る雷雲のように、幸運な出会いが待っているかも」
いい結果だったんですね!



トマムリゾート 雲海くもみくじ




雲海は見られませんでしたが、目の前に広がる日高・十勝の山々の雄大な景色にすっかり癒されました。



トマム雲海 2015 2




おまけ。
すれ違ったゴンドラにハロウィンのオバケが乗っていました!



トマムリゾート ハロウィン2015 目白 6




これから帯広へ向かいます。


(記事・写真 二宮)


目白鍼灸院について











banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:mejiro tubo   acupuncture 美容針 美容 耳鍼 免疫 不妊  
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -