fc2ブログ

記事一覧

鍼灸ボランティア@南相馬

スタッフ藤井です。

11月18日にグリーフケアパートナー主催の復興支援活動で鍼灸ボランティアに参加して参りました。
南相馬での活動は今年3回目、毎回たくさんの方に鍼灸治療を受けて頂いております。

治療は1人約15分の鍼治療で、1時間あたり4人、約3時間で12人に施術を行いました。


20151118南相馬市鍼灸ボランティア1


主に腰痛や膝痛などの運動器系のお悩みが多く、中には内科系疾患を訴える方もいます。
たった15分の単発治療なので診察内容は簡単なものになってしまいますが、それでも毎回たくさんの患者さんが治療を心待ちにしています。

震災後は南相馬近郊で鍼灸などの治療を受けられる施設がなくなってしまったようで、久しぶりに治療を受けたという方もいました。


20151118南相馬市鍼灸ボランティア2


鍼灸の他にカラオケ大会も同時開催で、プロのシンガーKiYOMiさんによる歌のレッスン付きです。
南相馬は音楽の盛んな土地らしく、カラオケ同好会などの集まりや音楽関連のサークルが昔から多いそうです。
そのため、毎回歌イベントは大盛り上がりで、中にはとても素人とは思えないような歌を披露してくれて驚きます。
歌イベントの最後はプロの歌に酔いしれました。



20151118南相馬市鍼灸ボランティア3



ここ南相馬は福島第一原発の北30数キロに位置しており、現在もまだ放射線量が高く、とても不自由な生活を余儀なくされています。治療を受けている方の多くは元々農家ですが農地はまだ使えません。

場所によっては耕作を始めている所も有るようですが、市場に出荷することはできず自分たちの食卓で食べているらしいです。「高齢だから(放射線は)もう関係無いんだ」と明るく笑って話してくださいましたが、とてもとても重くて一緒に笑える話では有りませんでした。



20151115温州ミカン1


日曜日に伊豆で収穫した温州ミカンも少しだけですが南相馬へ持ってくることが出来ました。
農作業報告@伊豆稲取(2015年11月15日)

参加していただいた南相馬の皆様、グリーフケアパートナースタッフの皆様、有難うございました。
微力ながら今後も継続して支援してまいりたいと思いますのでよろしくお願いいたします。



記事:藤井


目白鍼灸院について










banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:mejiro はりきゅう 鍼灸 目白 豊島区 新宿区 漢方薬 中医学 はり治療 ハリ灸












関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -