リンパセミナー face to face 2015 10月
- 2015/12/22
- 18:26
今年10月、face to face 女性がん患者のためのQOL向上委員会 さんでセミナーをさせていただきました。
face to face さんのブログは→こちらからご覧いただけます。

中央区のサイトより
女性がん患者のための会なので、すべて参加者は女性、ほとんどの方が患者さんでした。
最近は多くの病院でリンパ浮腫の説明があります。
説明を受けても、正直よく分からない・・・というのがリンパ浮腫に対するほとんどの患者さんの感想です。
しかも、リンパ浮腫は手術後すぐに発症するわけではないので、「いつか発症するのかも」という恐怖をお持ちの患者さんは多くいらっしゃいます。

浮腫を悪化させたり、起こしやすくなきっかけになることとして
・脇やソケイ部を圧迫するような姿勢
・きつい下着や衣服、指輪や時計
・同じ姿勢を続ける
・長時間の温泉やサウナ
・激しいスポーツ
・体重増加
(『リンパ浮腫のすべて』(永井書店)より)
などです。
これらのことはよく言われていても、なぜそれがいけないのか?
までは説明してくれる病院はあまりありません。浮腫のメカニズムを理解すれば、上記以外の浮腫によくなさそうなことも自分自身で推測でき、いたずらに浮腫を怖がることもなくなります。
なるべく平易な言葉で、ポイントを押さえて話をしたつもりではありますが、お話したいことがたくさんありすぎてついしゃべりすぎてしまいました。
このような機会がまたありましたら、積極的にお手伝いしていきたいと思います。
目白鍼灸院について
face to face さんのブログは→こちらからご覧いただけます。

女性がん患者のための会なので、すべて参加者は女性、ほとんどの方が患者さんでした。
最近は多くの病院でリンパ浮腫の説明があります。
説明を受けても、正直よく分からない・・・というのがリンパ浮腫に対するほとんどの患者さんの感想です。
しかも、リンパ浮腫は手術後すぐに発症するわけではないので、「いつか発症するのかも」という恐怖をお持ちの患者さんは多くいらっしゃいます。

浮腫を悪化させたり、起こしやすくなきっかけになることとして
・脇やソケイ部を圧迫するような姿勢
・きつい下着や衣服、指輪や時計
・同じ姿勢を続ける
・長時間の温泉やサウナ
・激しいスポーツ
・体重増加
(『リンパ浮腫のすべて』(永井書店)より)
などです。
これらのことはよく言われていても、なぜそれがいけないのか?
までは説明してくれる病院はあまりありません。浮腫のメカニズムを理解すれば、上記以外の浮腫によくなさそうなことも自分自身で推測でき、いたずらに浮腫を怖がることもなくなります。
なるべく平易な言葉で、ポイントを押さえて話をしたつもりではありますが、お話したいことがたくさんありすぎてついしゃべりすぎてしまいました。
このような機会がまたありましたら、積極的にお手伝いしていきたいと思います。
目白鍼灸院について
- 関連記事
-
-
Kiite! 2015年12月号 2016/01/07
-
Kiite! 2015年11月号 2016/01/05
-
Kiite! 2015年10月号 2016/01/03
-
東京療術学院 リンパドレナージ授業終了 2015/12/24
-
リンパセミナー face to face 2015 10月 2015/12/22
-
鍼灸ボランティア@南相馬 2015/11/18
-
UCカード月刊誌「てんとう虫」のツボ連載 2015年11月 瘀血について 2015/11/02
-
鍼灸ボランティア@陸前高田 2015/10/28
-
マイあさラジオ からだのキモチ 収録でした 10月・11月 2015/10/26
-