fc2ブログ

記事一覧

河津は花菖蒲が見頃でした

スタッフ藤井です。


日曜に東伊豆稲取で甘夏みかん収穫をした日は、あまりにも暑くて午前中で農作業を終わりにして、昼食がてら隣町の河津町に行ってまいりました。


河津町は河津桜で一躍有名になりましたが花菖蒲の産地としても有名で、町の花は河津桜ではなく花菖蒲だそうです。

5/1から6/15までの期間限定で花菖蒲園が河津町役場近くにオープンしてます。





20160522河津花菖蒲1



この場所はあまり知られていないようで、行楽に絶好の5月の天気の良い日曜日なのに、見物客は私と私の母だけの2名貸し切り状態で存分に楽しめました。

20160522河津花菖蒲2



広さは約5000平方メートル(1500坪)の菖蒲園に25000株もの菖蒲やカキツバタ、アヤメが植えてあるそうです。
カキツバタは時期が終わってしまっていて花はほとんどなくなってました。



20160522河津花菖蒲6



今年は黄色い菖蒲をたくさん植えたそうで、明るい黄色の菖蒲でいっぱいです。



20160522河津花菖蒲4



色とりどりの花菖蒲、ここだけで250種類もあるそうです!
同じ色のような花でも種類がいろいろあるのですねぇ。


20160522河津花菖蒲5




色が似ててもよく見るとやっぱり全く違います。



20160522河津花菖蒲3



この日は30度近くまで気温が上がったので、すこしぐったりしている花もありました。
朝のうちがとても綺麗で見頃なようです。


20160522河津花菖蒲9



この日はとても風が強く花がずっと揺れっぱなしだったので写真撮るには厳しい条件でした。
思うようにピントを合わせづらくて苦労してましたが、これくらいの写真サイズでブログで見るならまあまあかもです。


20160522河津花菖蒲7



ここの菖蒲園は6/15まで開催しているようです、伊豆に観光に行かれる方は(人が少なくて)おススメです。





20160522河津花菖蒲11うなぎ大川屋



昼食は大川屋のうなぎでした!
みかん狩りで大汗かいた後のうなぎは絶品です、これでビールが飲めたら最高ですがノンアルコールビールで我慢です。




記事&写真:藤井直樹

目白鍼灸院について









banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:mejiro 花菖蒲 河津 伊豆 菖蒲園 うなぎ 甘夏








関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -