fc2ブログ

記事一覧

2016年6月 美的 イヤーカフ

2016年6月号美的 イヤーカフ の解説記事を担当しました。
黄色い丸印を付けた所です。↓



2016美的イヤーカフ





イヤーカフでのツボ刺激をご紹介いたしました。
イヤーカフは、ピアスと違い耳に挟んでつけるアクセサリーです。

今回耳つぼの解説を担当させていただきました、
これまで耳つぼを刺激するジュエリー付きピアスなどの解説をさせていただいたことはありましたが、
イヤーカフは初めてです。
耳つぼを刺激するのには丁度いいと発見しました。

しかもかわいいです。
ご紹介が遅くなってしまって、本屋さんなどではもう販売終了になっていますが、ネットなどでバックナンバーは購入可能のようです。


耳にはたくさんのつぼがあります。
イヤーカフでは、カフの当たるポイントが決まっているため、縁に近いつぼを取り上げました。


目白鍼灸院では王不留行子という漢方の種を用いた耳つぼと、スワロフスキーのジュエリーを用いた耳つぼ刺激を採用しています。
頭痛や歯痛などの痛み、胃腸症状、ストレスなど、さまざまな症状対応していますので、鍼治療の補助として頻繁に用いています。
(※耳つぼのみの治療は行っておりませんので、ご了承ください。)


目白鍼灸院について













banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:mejiro tubo   acupuncture 美容針 美容 メンタルケア 不安感 パニック障害 免疫 不妊  









関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -