ネモフィラ@ひたち海浜公園
- 2017/05/01
- 12:27
4月最後の日曜日は茨城県のひたち海浜公園へネモフィラを見に行ってまいりました。
丘一面に広がるネモフィラの丘は写真では何度も見たことがありましたが、実際に見てみると圧巻です。
雲一つない澄んだ青空に恵まれて最高のネモフィラ日和です。
今がちょうど見頃で満開です。
澄んだ水色の可憐な花が視界いっぱいに広がり、とても爽やかな気分になります。
連休中はとても大勢の見物客でにぎわうので、お出かけの方は特に早めがおススメです。
私は6:45に現地に着きましたがそれでも車はとても多く、すでに公園の駐車場待ちで長蛇の列でした。
ところどころにポツンポツンととポピーが生えていて、水色の海に紅一点、ちょっとしたアクセントになります。
ネモフィラの咲いてたみはらしの丘はコスモスが咲いてたり、秋には真っ赤なコキアの丘になります!
コキアの紅葉@ひたち海浜公園(2015)
季節によっていろいろ楽しめます!
次回はチューリップの写真をUPします。
チューリップ@ひたち海浜公園(2017年5月2日)へつづく
写真&記事:藤井直樹
←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
TAG:mejiro tubo NHK はりきゅう 目白 鍼灸師 都内鍼治療 針きゅう 目白鍼灸院 ボランティア活動 針灸 はりきゅう 漢方薬
丘一面に広がるネモフィラの丘は写真では何度も見たことがありましたが、実際に見てみると圧巻です。
雲一つない澄んだ青空に恵まれて最高のネモフィラ日和です。
今がちょうど見頃で満開です。
澄んだ水色の可憐な花が視界いっぱいに広がり、とても爽やかな気分になります。
連休中はとても大勢の見物客でにぎわうので、お出かけの方は特に早めがおススメです。
私は6:45に現地に着きましたがそれでも車はとても多く、すでに公園の駐車場待ちで長蛇の列でした。
ところどころにポツンポツンととポピーが生えていて、水色の海に紅一点、ちょっとしたアクセントになります。
ネモフィラの咲いてたみはらしの丘はコスモスが咲いてたり、秋には真っ赤なコキアの丘になります!
コキアの紅葉@ひたち海浜公園(2015)
季節によっていろいろ楽しめます!
次回はチューリップの写真をUPします。
チューリップ@ひたち海浜公園(2017年5月2日)へつづく
写真&記事:藤井直樹

TAG:mejiro tubo NHK はりきゅう 目白 鍼灸師 都内鍼治療 針きゅう 目白鍼灸院 ボランティア活動 針灸 はりきゅう 漢方薬
- 関連記事
-
-
細野高原のススキ大平原@東伊豆 2017/09/19
-
先着順に梅の実を配布中です! 2017/06/05
-
安産灸の勉強会に参加してまいりました 2017/05/09
-
チューリップ@ひたち海浜公園 2017/05/02
-
ネモフィラ@ひたち海浜公園 2017/05/01
-
みかん畑の手入れ(2)タケノコとの戦い 2017/04/24
-
みかん畑の手入れ(1)収穫 2017/04/24
-
3/13(月)より甘夏配布予定です! 2017/03/11
-
伊豆は春の気分 2017/01/17
-