fc2ブログ

記事一覧

鍼灸師募集のお知らせです

今日は、鍼灸師募集のお知らせです。

ただいま目白鍼灸院では、一緒に働いていただける鍼灸師の方を募集しております。


20170809募集鍼灸師1

現在の勤務時間は10:00~20:30(お昼休憩あり)


以下長文です。

色々な疾患を鍼灸で治療している鍼灸専門治療院です。
(マッサージは医療リンパドレナージ以外は行っておりません。)
整形外科疾患、婦人科疾患、精神疾患などの方が多いですが、さまざまな理由で患者様はご来院されいています。美容専門とか、不妊専門とかではないので、色々な患者さんに対応する力が求められます。

主な施術方法は、陰陽太極鍼と呼ばれる切診を重視する治療法ですが、その他にも多くの治療法を取り入れています。
はじめは陰陽太極鍼をしっかり学んでいただき、順を追ってその他の施術方法を学んでいただきます。

勤務される方には、

・先ず一通りの受付業務・事務仕事を覚えていただきます。
・進捗状況により、徐々に院長・副院長・スタッフの施術を見学・アシスタントを行います。
・施術を行っていただけるようになったら、初診から会計まですべてを一人で担当していただきます。

上記のような流れで鍼灸師として働いていただきます。

(漢方薬も取り扱っており、漢方薬の知識も学べます。中医師が常勤しております。)

これまでの経験から、既に鍼灸治療経験のある方は一人立ち(患者さんを担当する)するまで、3ヵ月~6ヵ月程度の方が多いようです。
特に陰陽太極鍼の研修経験のある方は患者さんを担当するまでが短いです。(現在在籍中の鍼灸師の多くは東方鍼灸院で約2年の勤務経験をお持ちです。)

アシスタントをしている間は細かな指示通りに治療をすすめて行っていただきますが、患者さんを担当するようになると、最初から最後まですべての責任をもって担当していただく制度を採用していますので、一人立ちしてからは施術について細かく指示されるという事はありません。

そのため、開業したときと同じような状況で常に仕事ができますので、今まで勤務していただいた鍼灸師の皆様は、長期間勤めていただいた方が多いのですが、お辞めになるきっかけはほとんどの方が独立開業です。


院長として大切にしていることは、一度患者さんを担当していただけるレベルになられたら、患者さんと施術者の信頼関係を壊さないようにするということです。
目白鍼灸院のやり方を基本に据えていただければ、大幅な逸脱がある治療法を除き、施術されるスタッフさんの技量にお任せしております。
目白鍼灸院内での勉強会等精力的に行っており、外部研修も全員が積極的に参加しております。全員で研鑽を積んでいますので、日々一緒に学んでいただける方にお越しいただければと思っています。


小さな小さな鍼灸院ですが、患者さんとの繋がりを大切に、誠意を持って鍼灸治療を行ってきました。
もし、一緒に働いてみたい、と思われた鍼灸師の方がいらっしゃいましたら、目白鍼灸院までメールにてメッセージを頂けましたら幸いです。(Facebookメッセンジャーでも可)
条件等をお伝えいたします。特に月曜日・金曜日・土曜日が多忙なため、ご出勤可能な方がありがたいです。


退職された二宮聖子先生から頂いた紹介文です。
開成はりきゅう治療院

目白鍼灸院で学んだことを振り返ってみて、真っ先に思い浮かんだのは、常に患者の皆さまにもっと良い治療・快適な時間を提供したいと努力する姿勢や熱意です。

院長はもちろん、スタッフも積極的にセミナーや講演会に参加し、メディア出演・執筆・講師・新しい資格の取得など、次々新しいことにチャレンジしていく姿を見て、自分も追いつけるように頑張らなくてはととても刺激を受けました。

勉強してきた内容を教えてもらったり、治療で煮詰まった時にはいつでも相談できる環境で、自然と私の治療の幅も広がりました。患者さまから「ここは、院長先生だけではなくて、先生方全員が高い技術を持っていて素晴らしいですね。」とお褒めいただくことが何度かありましたが、施術者として、より成長できたのは、目白鍼灸院で働けたからこそと感謝しています。

私自身も開業しましたが、目白鍼灸院で行っていた、患者さまがよりリラックスできる工夫や配慮、言葉遣いまで本当に様々なことが治療院作りにいかされていることを実感しています。

最後になりますが、院長はとても気さくで、かなり面白いです。お勤めされたら、いろいろなお話をたくさんして、笑わせてください!

(原文)



以前勤務されていた、治療室ナチュレの津田美奈子先生からいただいた紹介文です。


目白鍼灸院では約3年間働かせて頂きました。
院長、副院長の磨き抜かれた治療技術を見て学ぶことができ確かな経験を積むことができました。
職場の雰囲気も和やかで楽しく、とても働きやすかったです。

院長をはじめ、既に働いている先輩方のスキルの高さの中で働くことに当時はとても緊張しましたが、
患者さんへの対応や不安に対し、丁寧に指導して頂きました。

そして、鍼灸師として治療に専念できる環境(給与面、業務内容など)が用意されています。
たとえば、来室からお帰りになるまでの患者さまへの対応、そして治療も、最後まで自分が(マンツーマンで)担当します。
また、新患さんを初診から担当できるので、患者さんとも信頼関係を築けますし、自分自身も質の高い治療技術を身につけることができました。
後にも先にもない素晴らしい職場だったなと思います。

(原文)











関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30