fc2ブログ

記事一覧

西伊豆の夕陽


「細野高原のススキ大平原@東伊豆」の続き。


日中は東伊豆の細野高原でススキの大平原を堪能した後、夕陽もきっと綺麗なハズとにらんで夕陽が見える西伊豆に向かいました。



20170918松崎夕陽1



西伊豆の松崎町。
予想通りとてもキレイな夕陽が見えました。


20170918松崎夕陽2



夕陽を撮るのに望遠レンズを忘れてくるという痛恨のミスはありましたが、それでも持っていたレンズで夕陽撮影を存分に楽しめました。


20170918松崎夕陽3



台風の影響で海は大荒れでした。
海が荒れてなければ海上に太陽の光がキレイに映ります。


20170918松崎夕陽4



日没から約30分、とても美しい夜と夕方のグラデーションが観察できました。


松崎町の町営宿泊施設「まつざき荘」より撮影。
夕陽を見ながらの温泉や食事ができるのでおススメです。

このあとは天の川撮影に南伊豆へ向かいました。

南伊豆の天の川に続く



【撮影機材】
カメラ:α99ii
標準レンズ:SAL50F14Z
広角レンズ:SAL24F20Z


記事&写真:藤井直樹

電話:03-5996-8302











banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。


TAG:メジロ 鍼灸 豊島区 鍼灸 都内 針灸 はりきゅう 漢方薬 中医学 ハリおきゅう 針灸ブログ 目白漢方薬店 漢方 豊島 新宿

関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -