奥入瀬渓流の紅葉2017
- 2017/11/03
- 22:36
スタッフ藤井です
岩手の陸前高田でボランティア活動した後に、北に向かい10/25(水)に奥入瀬渓谷を見てきました。
実は去年も全く同じく陸前高田→奥入瀬渓谷のコースでした。
去年は前日の大雨で流れが濁流で荒れ気味だったので今年はリベンジです。
夜のうちに奥入瀬渓谷に到着し、日の出前から奥入瀬渓流を歩きました。
気温は2度、手袋を忘れてしまって手がかじかみながらの撮影です。
去年は大雨の後で濁流でしたが、今年は台風の後でまだかなり濁りがきつくて川の色は茶色です。
リベンジ失敗!
とはいえ、去年よりももっと綺麗な紅葉で最高の色づきでした。
まばゆいほどの黄色い世界です。
モミジの樹はほとんどないので赤い紅葉は貴重です。
じっくり、ゆっくり5時間くらいかけて遊歩道を歩きました。
朝早くのうちは誰もいなくて好きなだけ撮影に没頭できます。
9時を過ぎると車がものすごい増え、狭い渓谷沿いの道は大混雑でした。
やはり薄暗いうちから歩き始めて大正解です。
どこを見てもとても絵になる素晴らしい渓流です。
新緑の季節もとても美しいらしいので、いつか新緑の奥入瀬渓流も見てみたいですね。
続く
写真&記事:藤井直樹
目白鍼灸院・目白漢方薬店
岩手の陸前高田でボランティア活動した後に、北に向かい10/25(水)に奥入瀬渓谷を見てきました。
実は去年も全く同じく陸前高田→奥入瀬渓谷のコースでした。
去年は前日の大雨で流れが濁流で荒れ気味だったので今年はリベンジです。
夜のうちに奥入瀬渓谷に到着し、日の出前から奥入瀬渓流を歩きました。
気温は2度、手袋を忘れてしまって手がかじかみながらの撮影です。
去年は大雨の後で濁流でしたが、今年は台風の後でまだかなり濁りがきつくて川の色は茶色です。
リベンジ失敗!
とはいえ、去年よりももっと綺麗な紅葉で最高の色づきでした。
まばゆいほどの黄色い世界です。
モミジの樹はほとんどないので赤い紅葉は貴重です。
じっくり、ゆっくり5時間くらいかけて遊歩道を歩きました。
朝早くのうちは誰もいなくて好きなだけ撮影に没頭できます。
9時を過ぎると車がものすごい増え、狭い渓谷沿いの道は大混雑でした。
やはり薄暗いうちから歩き始めて大正解です。
どこを見てもとても絵になる素晴らしい渓流です。
新緑の季節もとても美しいらしいので、いつか新緑の奥入瀬渓流も見てみたいですね。
続く
写真&記事:藤井直樹
目白鍼灸院・目白漢方薬店
- 関連記事
-
-
Extra Virginオリーブオイル搾ってみました 2017/12/20
-
青森県・白神山地の十二湖 2017/11/06
-
青森県・岩木山神社と不老ふ死温泉2017 2017/11/05
-
弘前城公園の夜紅葉2017 2017/11/04
-
奥入瀬渓流の紅葉2017 2017/11/03
-
南伊豆&東伊豆の天の川 2017/09/23
-
西伊豆の夕陽 2017/09/21
-
細野高原のススキ大平原@東伊豆 2017/09/19
-
先着順に梅の実を配布中です! 2017/06/05
-