fc2ブログ

記事一覧

『壮快』2018年2月号

『壮快』2018年2月号(マキノ出版)
手の甲もみで高血圧が大改善! の特集記事を梅津裕子先生が担当しました。



壮快2018年2月号




手の甲をもむことによって、健康を手に入れようという特集で、記事では中渚を主に取り上げています。


中渚は手の甲にあり、薬指と小指の骨の延長線上にあります。
記事の中では、梅津先生は合谷と中渚のツボ刺激で、

頭がのぼせる感覚や熱い感覚
キーンと鳴る高い音の耳鳴
難聴
眼精疲労
生理痛
更年期障害

などの症状に効果ができるとしていて、

顎関節症と耳のつまり感、そして首から背中にかけての強い張りと痛みに苦しまれていた、自律神経の乱れによる症状が改善した具体例も紹介しています。


お祈りのポーズという、手の甲を反対側の手の指で押すようなポーズを取ることによって、効果的に両手のツボが押せるようになっています。
目を引く可愛いポーズで、特集記事の前半部分(24~25頁)に登場しておりますので、ご覧いただければと思います。













2017年活動報告一覧


目白鍼灸院について

目白鍼灸院PCサイト

Mejiro Acupunctre Clinic








banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。



TAG: 美容針 美容 メンタルケア ボランティア  鍼灸ボランティア活動 新宿 池袋 鍼灸 専門 












関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -