fc2ブログ

記事一覧

今シーズン初収穫!甘夏配布はじまりました!

3/11日曜日に今年初の甘夏畑の手入れをしに伊豆に行ってまいりました。

先日の春の嵐の際に倒れた木の撤去やオリーブの支柱を作ったり、木の剪定や摘果などいろいろな農作業が待ってましたが、午後からは収穫作業も出来ました。



20170423甘夏3



今回採った甘夏は250kgほど。
このうち約200kgを東京に運んできたので今日(3/12)から鍼灸院でお配りいたします。
完全な無農薬甘夏なのでジャムにすれば皮も全部使えます。
先着順なので無くなったらごめんなさい。
甘夏ファンの方は入れ物をご用意してお早めにご来院くださいませ!


20180311甘夏収穫250kg

1箱約20kgで10箱分鍼灸院に持って帰りました



もし農作業に参加してみたい方は詳細をご案内いたしますのでスタッフ藤井までご連絡ください。
農作業に参加 ((甘夏収穫期は参加費1000円を肥料代として頂いてます)) していただいた方は甘夏取り放題です!


以前に書いた甘夏と健康の記事:
甘夏と免疫の話はこちら→甘夏と免疫の話(2011年3月8日の過去記事)
甘夏でジャムを作った記事→甘夏でジャム製作!(2016年6月8日の過去記事)


毎年恒例の甘夏10kg畑直送便(3500円・送料込み)も受付開始いたします。
詳しくはスタッフまで。





目白鍼灸院について
目白鍼灸院PCサイト
Mejiro Acupunctre Clinic








banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。



TAG: 東伊豆 甘夏 甘夏ボランティア 農作業ボランティア新宿 池袋 鍼灸院 無農薬甘夏











関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30