fc2ブログ

記事一覧

急性腰痛、妊娠希望


症例報告:梅津


30代女性


●主訴
急性腰痛、妊娠希望
前日に物を拾おうとして動けなくなった。夜はアイシングをしたが朝になっても腰の痛みがひどく歩くのも辛い。



●症状所見
前夜からよく冷やしていたためか腰部に強い熱感はないものの、動くと強い痛みがあり、歩行もやっとの状態。
また、妊娠希望もあり、鍼治療に興味があったとのこと。



●治療の内容と経過
初診: 腰に強い痛みがあったため、頭皮鍼と局所に刺鍼した。治療直後から骨盤ベルトを装着し、安静指示し帰宅。
1週間後に来院、初回治療の夜には歩けるようになった。
今は歩行に問題はないがかがむのが怖いとのこと。初回同様に頭皮鍼と、手足のツボに接触鍼および施灸した。
また、身体に強い冷えを自覚しており、常に腹部・腰・脚にカイロを貼っているとのことだったが、腹部は汗をかいているため、温めすぎず衣類で調節するよう注意を促した。
加えて、身体を温め血の循環を改善する漢方薬をお試し頂いた。

3診目: 腰の状態はすっかり良いが背中や肩、全身が凝っている気がする。また身体の冷えを強く自覚している。治療内容は身体を温める治療を中心に、手足と背部への接触針を行い、漢方薬を継続して頂くことにした。
以後、7~10日間隔で来院。肩や腰の凝りはあるがひどくはならずに体調を維持している。漢方薬を服用して3週目くらいから身体の冷えが少し良いと感じている。

9診目: 来院前日に妊娠検査薬で陽性になったとのこと。病院受診をお勧めし、全身の状態を整えるよう手足と背部に接触鍼を行った。

11診目: 病院で胎児の心拍が確認できたとのこと。つわりの症状が出始めている様子で、とにかく眠気が強い。肩や腰の凝り改善と全身の状態を整えることを目的に治療を行った。
以後も体調管理を目的に治療を継続中。



●まとめ
初診時はひどい急性腰痛の状態で、痛みの軽減を第一に治療しました。
その後は7~10日の頻度で来院され、妊娠に向けた身体作りを目的に治療を行いました。
自覚的にもからだの冷えが強く常に複数のカイロを貼っているとのことでしたが、温めすぎて汗をかき、かえって冷やしている様子も見受けられたため、カイロの数を減らして衣類で調節するよう指導しました。
同時に漢方薬を併用することにより冷えの改善が見られ、全身の状態も整い、受胎につながったのでのではないかと考えられます。
今後は妊娠中のマイナートラブルへの対処や安産に向けての身体作りを目的に治療を継続していく予定です。







関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -