fc2ブログ

記事一覧

玄米ミニホットパック

マイあさラジオでは、スプーンを使ったツボ刺激やラップの芯で凝りをほぐしリンパを流すことをご紹介しました。
今回は、以前番組の中でもご紹介した玄米ボウルの作り方をご紹介したいと思います。



用意するものは、

玄米(好きなだけ 精米したものでも可)
布2種(電子レンジにかけられるもの、玄米を包めるサイズ)
乾燥ハーブ(お好みで)
紐またはゴム



玄米ミニボール ホットパック 東京 mejiro acupuncture 1




お椀的なものに布を敷き、玄米を入れる。



玄米ミニボール ホットパック東京 鍼灸 mejiro acupuncture 2




ハーブを適量入れる。
私は乾燥ラベンダーをお勧めします。
手軽に手に入り、レンジで温めたとき何とも言えない良い香りがします。
乾燥ローズマリーなども試しましたが、上手くいきませんでした。
精油を入れても良いかもしれません。



玄米ミニボール ホットパック東京 鍼灸 mejiro acupuncture 3




ハードな動きに耐えられるよう、口はしっかり締めます。
電子レンジに入れるので、耐えられる素材の紐やゴムを用います。
玄米が適度に布の中で動くくらいの余裕を持たせた方が、使ったときに気持ちよいです。
玄米は多い方が、保温力があります。



玄米ミニボール ホットパック東京 鍼灸 mejiro acupuncture 4




念のためもう一枚使って補強&肌触りを追求。



玄米ミニボール ホットパック東京 鍼灸 mejiro acupuncture 5




何とか針と糸を使わなくていいように、端を処理します。
気にしないよ、というおおらかな方は、切れっぱなしでも可です。

これにて完成。


玄米 ミニ ボール ホット 東京 鍼灸 acupuncture 6




電子レンジで30秒前後温めて、ツボに乗せます。
おススメはおへそや肘ですが、当ててみて他よりも熱感を感じなくてぬるく気持ちよい所に当てるのが良いです。

保温力が弱くなってきたら、霧吹きで湿らせてあげると復活します。

火傷に注意していただきながら、楽しんでいただければと思います!







2018年活動報告一覧


目白鍼灸院について

目白鍼灸院PCサイト

Mejiro Acupunctre Clinic











banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。



TAG: 美容鍼 東京  新宿 池袋 鍼灸 専門 acupuncture tokyo




















関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -