fc2ブログ

記事一覧

梅の実を配布中! (5/31配布終了しました)

スタッフ藤井です。

天気の良い日曜日(5/26)に伊豆の梅園に梅狩りに行ってまいりました。


1梅狩り20180527



東伊豆農園ボランティア活動の一環で、毎年この時期に収穫・出荷が終えた東伊豆の梅園で取り残した梅の実を採らせていただいています。

今年はそれほどたくさんは成っていなくて、「裏年」だそうです。
ちなみに去年は大豊作で3人で150kgも採れてしまい、すぐに用意した箱が満杯でたったの2時間で梅狩り終了しました。



3梅狩り20180527


日本各地では猛暑だったようで、特に私がかつて住んでいた北海道の帯広では39度近い狂った暑さでしたが、東伊豆は海風の影響かそれほど暑くなくてとても快適な梅狩りを楽しみました。


20190526梅狩り1



大粒の梅は不作でほぼ収穫できなかったのですが、小梅、中粒の梅は木によってはたくさん実ってました。

ビー玉のような小粒の梅は味が濃くて梅酒やシロップにすると大粒の梅よりもおいしくできるそうです。
小梅はたくさん成っているのですが、採っても採っても体積が小さいので箱をいっぱいにするのは大変です。


20190526梅狩り2



今回の梅狩りは目白鍼灸院の患者さんたちも急遽参加してくれました。
梅狩りの後にはちょっとだけ甘夏の畑にも寄り道をして、少しだけ甘夏の収穫も出来ました。


20190526甘夏&梅狩り

(初参加して頂きました鍼灸院の患者さん)




梅狩り&甘夏狩りをいっぺんに楽しんだ後は地元の日帰り温泉で汗をながし、夜には満天の星空も観察できました。
初夏の伊豆を満喫です。


今回収穫した梅の実は目白鍼灸院で先着順でお配りしております。
梅酒・梅干・梅シロップに梅ジャムなどいろいろ楽しめます。
それほど多くないのであっという間に配布は終了してしまいますのでご了承ください。

お早めにどうぞ!




梅ジャムの作り方:
梅ジャム制作過程記録(2018年6月)
梅ジャム製作(2015年6月)










目白鍼灸院PCサイト
目白鍼灸院について

Mejiro Acupunctre Clinic
Mejiro Acupuncture Clinic pc









TAG: 美容針 美容 メンタルケア ボランティア  鍼灸ボランティア活動 新宿 池袋 鍼灸 専門 







関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
このページのトップへ