fc2ブログ

記事一覧

未来の鍼灸師

目白鍼灸院に通っている患者さんの一人が、このたび新宿区にある鍼灸学校に合格、来春から鍼灸師を目指して、3年間専門学校で学ぶことになりました。

この患者さんは、小さいころから鍼灸治療に通っていて鍼灸に親しんでいました。
そしてついに一念発起、鍼灸学校への入学に漕ぎつけたのです。

鍼灸業界の事、鍼灸学校の事、卒業後の事など、私の知っている限りで、色々お話したのですが、参考にしていただいたみたいです。

さくら



はり・きゅうの資格は、国家資格なので、3年間は徹底的に国家試験に合格するための知識の吸収と、技術の向上に費やします。働きながら勉強と仕事の両立は大変だと思いますが、学校で習得することの多くは、その後の臨床で大きく役立ちます。

これから新しくこの世界に飛び込む人とお話することは、私にとっても刺激的で、フレッシュな気分にさせてくれます。
私も、初心を忘れず、日々頑張っていこうと思います。

Nさん、合格おめでとうございます
これからも応援しますね!




banner_02.gif←ランキング参加してます。


関連記事

コメント

そうゆうお話を聞くと私も頑張らなくちゃhttp://blog79.fc2.com/image/icon/e/734.gif" alt="" width="14" height="15">と思いますヽ(*´∀`)ノ
今はスランプ?なのか…いまいち勉強が結びつかなくて苦しんでますhttp://blog79.fc2.com/image/icon/e/330.gif" alt="" width="14" height="15">http://blog79.fc2.com/image/icon/e/330.gif" alt="" width="14" height="15">でもここで諦めたら負けですよね(・∀・)

誰にでもスランプとか、イマイチ調子の悪いときとかありますよね。
私もいつも同じペースで頑張っていけるように、努力はしているのですが…上手くいかないこともあります。
お互い頑張りましょうねi-179

私もなんだか励まされます。
同じ道でがんばっている方たちがいるって
心強いですね。
目白さんのブログにもいつもパワーを
もらっています。

>753さん
仲間ができることは、本当にうれしいことです。
世界中に鍼灸の輪が広がるといいですよねi-179

われら「女性鍼灸師友の会(仮)」もジワジワ頑張りましょうね!

こんばんは。

そろそろ国試に向けた卒業試験やらが始まる季節
なんだよね。
懐かしいな、同僚等にも国試受ける人がいるからなおさらです。
ここから始まって年明けが追い込みなのよね~(笑)

>haseさん
卒業試験!なつかしいですねえ。
試験は、大丈夫だ…と思っていても、やっぱり緊張しますね。国家試験も、大学受験とはまた違う緊張感がありました。
私は、試驗勉強は好きではないけど、試験の緊張感はどちらかというと好きな方でしたねi-179どちらかと言うと、という程度ですが。

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -