fc2ブログ

記事一覧

情報がつまってます  ~鍼灸師の観察ポイント~

背中の痛みで目白鍼灸院に来院された患者さんに言われた一言。
「靴下を脱げ、といわれるとは、思っていなかった」

この患者さんは、治療の際に背中は見られるだろうと、予想されていたようですが、
しかし、「足」は想定外だったらしく、ビックリしたとのコトです。
そうして、足の手入れが出来ていないのではないか・・・そのことばかり気になっていたという事も、告白してくださいました。


なるほど~。キティちゃん
たしかに、背中が痛いのに、足は関係ないと思われるのは自然なことです。


くつした



鍼灸治療は色々なやり方があって、目白鍼灸院では、脈、舌、腹部、背部、ふくらはぎ、顔、首など身体のあちこちのツボ情報や身体のズレや皮膚の状態などを治療前に診ます。
こういった細かな観察によって、多くの身体の情報が見て取れます。

先生によって診察方法はいろいろですが、脈だけうんと細かく診る先生もいるだろうし、目を細かく観察して身体を診断する先生だっています。


でも、前腕部(手の肘から下)や下腿(足の膝から下)には、重要なツボがいっぱいあるので、多くの鍼灸院では、たぶん足(膝下まで)は見ると思います。
ツボ以外にも、足の指の状態、足裏の状態、足の爪の状態や、ウオノメの有無や位置・・・などなど、足にはその方の健康上の情報がたくさんあるので、はずせないチェックポイントです。

ちなみに、目白鍼灸院では、肌の露出を最小限するため、鍼用の着替えもご用意しておりますので、ご安心下さい。





banner_02.gif←ランキング参加しています




関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -