fc2ブログ

記事一覧

新宿御苑 初秋の散歩

10月最初の日曜日は新宿御苑を散歩してまいりました。

新宿区 新宿御苑 目白針灸院



新宿区にある新宿御苑は目白から一番近い大きな公園です。
(目白は豊島区なのですが、豊島区にはあまり大きな公園がありません)

暑くも寒くない快適な気候で、多くの人が芝生でお昼寝を楽しんでいます。

新宿御苑は季節ごとにいろいろな植物や花が有りますが、
今の時期はあまり華やかな花は無くて、ちょっと寂しいです。


うめもどき 新宿御苑



でも、初秋らしいかわいらしい植物をあちこちに発見できました。
これはウメモドキ。
実が梅に似ているのではなく、葉っぱが梅に似ていることからこの名前がついているらしいです。
赤く鮮やかな実が「小さい秋」を感じさせますね。

ススキ gyoenn 目白針灸


新宿御苑のススキは雄大な箱根のススキとは違ってお上品にまとまってます。
手入れが行き届き、完成された「和」的な美しさです。


きのこ 御苑


なにか、白い物体を発見しました。
なんでしょう?


きのこ 新宿御苑



白いきのこでした!
秋の雰囲気をぐっと盛り上げてくれます!
調子に乗ってマツタケとか探して見ましたが、やはり新宿区にはマツタケは有りませんでした。


どんぐり 御苑


どんぐりも発見しました。
こんな都会の真ん中でもどんぐりがあるのですね。

プラタナス御苑


プラタナスの並木です。
読書に最適なベンチですね。
落ち葉を踏みながらの散歩は、季節を感じます。


バラ 御苑



花の少ないこの時期ですが、色とりどりのバラの花が頑張ってました。





banner_02.gif←ランキング参加しています
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -