抗がん剤・放射線治療と食事のくふう
- 2008/11/20
- 00:00
がん治療の際の食事法に関する書籍のご紹介をいたします。
本のタイトルは、
症状で選ぶ!がん患者さんと家族のための
抗がん剤・放射線治療と食事のくふう
(女子栄養大学出版社) 2100円


先日渋谷で行われたすい臓がんのセミナーで頂いた本です。
受講料1000円なのにこんなすばらしい本まで付いてきました。
主催団体とスポンサーが頑張ってくれたようです。
この本はがん治療の際、抗がん剤や放射線の副作用で食欲不振や吐き気、嘔吐などいろいろな症状が出た場合の食事のくふうの仕方、アドバイスがふんだんに盛り込まれています。
医師や看護師・栄養士による解説や副作用のメカニズムも解りやすく丁寧な構成に充実した内容です。
また、がん治療の患者の声やがん治療・化学療法・放射線治療に携わる医療者の声などもたくさん載っていますので、日々の食事の参考になると思います。
グルメやら美味しいお店情報だとか食通向けの食に関する本は星の数ほど有りますが、こういった病気で困っている方のための食事方法を専門的に扱った一般書はそれほど多くは有りません。
この内容で2100円はかなり良心的な本だと思います。
目白鍼灸院の窓口に閲覧用の本を置いてありますので、興味のある方は是非ご覧ください。
Amazonでご購入できます↓
目白鍼灸院では多くのがん患者さんに対する鍼灸治療を行っています。
がんの治療にともなう様々な苦痛などのケアに鍼灸を行うのですが、その中でも一番多いのが抗がん剤の副作用軽減の緩和を目的とした鍼灸治療です。
たとえば、食欲不振や吐き気、味覚の異常や唾液分泌不全、便秘や手足のしびれなどの抗がん剤の副作用軽減に対してよい治療効果があります。
当院スタッフの藤井はがんの専門病院でがん患者に対する鍼灸治療を専門的に行っているので、がんに対する鍼灸に関してご興味のある方は是非ご相談ください。
がんの補完代替医療ガイドブック【第2版】(厚生労働省がん研究助成金・金沢大学)にもがんの治療における鍼灸の有用性についての記述があります。
目白鍼灸院WEBのがんと鍼灸のページ
がん関連記事:
不安と免疫と鍼灸と
意外な癌と鍼灸の関係
がん医療セミナー 「もっと知ってほしいすい臓がん」
ツボ押しと鍼灸の威力~家庭画報 2010年7月号
CNJ主催のがん医療講演会;「もっと知ってほしい代替医療のこと」
←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。
TAG:抗がん剤の副作用に鍼灸治療 鍼灸 抗がん剤副作用 抗がん剤の副作用軽減に鍼灸 鍼灸 癌治療 鍼灸による癌治療サポート 抗がん剤、放射線治療などの副作用に鍼灸治療が有効 抗がん剤・放射線治療と食事のくふう 書評 食欲不振や吐き気、味覚の異常や唾液分泌不全、便秘や手足のしびれなどの抗がん剤の副作用軽減に対してよい治療効果があります
本のタイトルは、
症状で選ぶ!がん患者さんと家族のための
抗がん剤・放射線治療と食事のくふう
(女子栄養大学出版社) 2100円

先日渋谷で行われたすい臓がんのセミナーで頂いた本です。
受講料1000円なのにこんなすばらしい本まで付いてきました。
主催団体とスポンサーが頑張ってくれたようです。
この本はがん治療の際、抗がん剤や放射線の副作用で食欲不振や吐き気、嘔吐などいろいろな症状が出た場合の食事のくふうの仕方、アドバイスがふんだんに盛り込まれています。
医師や看護師・栄養士による解説や副作用のメカニズムも解りやすく丁寧な構成に充実した内容です。
また、がん治療の患者の声やがん治療・化学療法・放射線治療に携わる医療者の声などもたくさん載っていますので、日々の食事の参考になると思います。
グルメやら美味しいお店情報だとか食通向けの食に関する本は星の数ほど有りますが、こういった病気で困っている方のための食事方法を専門的に扱った一般書はそれほど多くは有りません。
この内容で2100円はかなり良心的な本だと思います。
目白鍼灸院の窓口に閲覧用の本を置いてありますので、興味のある方は是非ご覧ください。
Amazonでご購入できます↓
目白鍼灸院では多くのがん患者さんに対する鍼灸治療を行っています。
がんの治療にともなう様々な苦痛などのケアに鍼灸を行うのですが、その中でも一番多いのが抗がん剤の副作用軽減の緩和を目的とした鍼灸治療です。
たとえば、食欲不振や吐き気、味覚の異常や唾液分泌不全、便秘や手足のしびれなどの抗がん剤の副作用軽減に対してよい治療効果があります。
当院スタッフの藤井はがんの専門病院でがん患者に対する鍼灸治療を専門的に行っているので、がんに対する鍼灸に関してご興味のある方は是非ご相談ください。
がんの補完代替医療ガイドブック【第2版】(厚生労働省がん研究助成金・金沢大学)にもがんの治療における鍼灸の有用性についての記述があります。
目白鍼灸院WEBのがんと鍼灸のページ
がん関連記事:
不安と免疫と鍼灸と
意外な癌と鍼灸の関係
がん医療セミナー 「もっと知ってほしいすい臓がん」
ツボ押しと鍼灸の威力~家庭画報 2010年7月号
CNJ主催のがん医療講演会;「もっと知ってほしい代替医療のこと」

TAG:抗がん剤の副作用に鍼灸治療 鍼灸 抗がん剤副作用 抗がん剤の副作用軽減に鍼灸 鍼灸 癌治療 鍼灸による癌治療サポート 抗がん剤、放射線治療などの副作用に鍼灸治療が有効 抗がん剤・放射線治療と食事のくふう 書評 食欲不振や吐き気、味覚の異常や唾液分泌不全、便秘や手足のしびれなどの抗がん剤の副作用軽減に対してよい治療効果があります
- 関連記事
-
-
東洋医学のしくみ の続き 2009/07/30
-
東洋医学のしくみ 2009/07/28
-
DUCATI Magazine 2009/05/28
-
今日よりも、よい明日 2009/03/27
-
抗がん剤・放射線治療と食事のくふう 2008/11/20
-
ハピふる!撮影風景 2008/08/31
-
「美的」に記事が掲載されました 2008/07/22
-
FIGARO 2008/05/07
-
今週のL25に掲載されています 2008/02/14
-
トラックバック
成人病:医療保険に入った。
医療保険とは、病気やケガをした場合に、入院費や手術費用を保証するためのものですが、それを選ぶぶポイントについて考えてみました。まず、医療保険にも種類があります。終身型医療保険これは文字通り、終身(死亡)まで保証を受けられる保険です。更新型医療保険80歳な...