TRINITY
- 2008/12/03
- 18:08
2008年12月発売の『TRINITY 29号』(エルアウラ)の記事に、
副院長 藤井直樹が取材協力しました。
「薬いらずの風邪対策」という特集で、東洋医学における風邪対策のノウハウをご紹介しています。
目白鍼灸院が担当した部分はツボ刺激による風邪対策です。

冬場のこの時期の風邪は、風邪の初期のうちに身体を温めて発汗することが重要です。湯たんぽや蒸しタオル、お灸やカイロなどを使って気持ちよく首の後ろから肩甲骨周囲のツボを暖めましょう。
普段から自宅でお灸などを続けていると風邪に対する抵抗力がついて、風邪を引きにくくなります。是非お灸をお試しください。
ちなみに、藤井先生は中医師(中国のお医者さん)でもあるので、漢方相談もお気軽にどうぞ。
←ランキング参加しています
父の日・ギフト・花束・母の日
副院長 藤井直樹が取材協力しました。
「薬いらずの風邪対策」という特集で、東洋医学における風邪対策のノウハウをご紹介しています。
目白鍼灸院が担当した部分はツボ刺激による風邪対策です。

冬場のこの時期の風邪は、風邪の初期のうちに身体を温めて発汗することが重要です。湯たんぽや蒸しタオル、お灸やカイロなどを使って気持ちよく首の後ろから肩甲骨周囲のツボを暖めましょう。
普段から自宅でお灸などを続けていると風邪に対する抵抗力がついて、風邪を引きにくくなります。是非お灸をお試しください。
ちなみに、藤井先生は中医師(中国のお医者さん)でもあるので、漢方相談もお気軽にどうぞ。

父の日・ギフト・花束・母の日
- 関連記事
-
-
湿気と健康について ・・・「湿邪」とは? 2009/06/04
-
貧血の意外な症状 2009/06/03
-
なごみ温肩入荷 2009/04/14
-
リンパドレナージの講習 2009/03/23
-
TRINITY 2008/12/03
-
冷えと筋肉 冷え症の人は必読! 2008/01/28
-
意外な癌と鍼灸の関係 2008/01/18
-
小鼻の毛穴の秘密 (望診) 2007/11/26
-
美容リンパマッサージ講習会 (東京池袋) 2007/10/25
-