fc2ブログ

記事一覧

下落合 おとめ山公園

新宿区の区営公園、おとめ山公園の桜です。
おとめ山は「御留山」と書くのが正しくて、乙女心の乙女ではありません。

江戸時代の徳川将軍家の鷹狩りの場所だったらしく、「お留め」の意味するところは庶民は役人の許可なく勝手に入ってはいけません、という意味だそうです。
将軍家の管理下だった土地を解放したという由緒正しい公園です。


新宿下落合おとめ山公園3


うっそうとした木に囲まれた静かな公園です。
少しですが桜の木もあるのでささやかなお花見ができます。

高田馬場を見下ろす高台に位置しています。
湧水もあるようで、この水でホタルの飼育もしていて、7月になったらホタル観賞も楽しめるようです。

新宿区はとても公園の多い区で、小さな公園でもよく管理が行き届いています。
ちなみに豊島区は23区のなかで公園面積が一番少ない区です。
頑張れ豊島区。

新宿下落合おとめ山公園


高田馬場から程近い住宅地にこんな自然が残されています。
池にはカルガモも住んでいて、子育ての時期にはカルガモの散歩も見られるそうです。


おとめ山猫

カルガモは見ませんでしたが、猫はいっぱいいました。
どう見ても兄弟です。



おとめ山公園
東京都新宿区下落合二丁目-10
山手線目白駅下車、徒歩12分
西武新宿線下落合駅下車、徒歩10分



地図







banner_02.gif←ランキング参加しています







父の日・ギフト・花束・母の日




 
関連記事

コメント

学生時代、このあたりは自分の庭のように歩き回ったはずなのですが...おとめ山公園には足を運んだ記憶がありません。新宿は広いんですね(笑)

そうそう。

千鳥ヶ淵の夜桜がお好きな先生にこっそりおすすめしますが、九段のフィリピン大使館は隠れたお花見の名スポットだと思います。

去年、初めてここを見つけたとき、門が閉っていたので、中にいた大使館員らしき人に「お庭の中に入れますか?」と聞いたら、微笑とともにやわらかく断られたのをよく覚えています...。

桜は1本だけですが、あの光景は「見事」のひと言に尽きます(あくまで主観ですが)。

綺麗過ぎるっ!

東京の中にこんな自然があるとは?
うれしいです。
 福岡県在住の65サイ

>ほっともさん

コメントありがとうござます!
九段のフィリピン大使館、聞くだけで「穴場度」満点ですね。
ちなみに近いうちに、恒例の千鳥が淵夜桜記事を載せる予定です。

>やまんばさん

そうなんです。
目白鍼灸院の近くは、新宿区といってものどかな雰囲気なんですよi-179

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30