最近の様子①~刺絡学会へ~
- 2009/07/15
- 21:09
気が付いたら、7月も半ば、梅雨も明けてしまいました。
最近の活動(主に週末)の様子を、ご紹介しようと思います。

6月最後の日曜日は、日本刺絡学会の学術大会に参加しました。
刺絡(しらく)についての記事はこちら。
会場は都営新宿線船堀駅から徒歩1分、船堀タワーホール。
刺絡による鍼灸治療の症例発表と、ちくま新書『ツボに訊け』
の著者である寄金丈嗣先生の講演を聴きました。

この日は、午後から病院への往診が入っていたので、最後まで出席できなかったのが残念ですが、時間の許す限り学会や勉強会・講習会などには参加したいと思っています。
※目白鍼灸院では基本的には往診による治療は行っておりませんが、外出困難な方のみ往診する場合もあります。
寄金先生の著書、『ツボに訊け』
は鍼灸業界のあれこれを独自の立場(鍼灸業界のウラもオモテも良~く知っている)で書いた本です。今鍼灸治療を受診されている一般の人も、鍼灸師でも楽しく読めます。
鍼灸に興味がある方は是非ご一読を。
amazonでご購入できます
←ランキング参加しています
父の日・ギフト・花束・母の日
最近の活動(主に週末)の様子を、ご紹介しようと思います。

6月最後の日曜日は、日本刺絡学会の学術大会に参加しました。
刺絡(しらく)についての記事はこちら。
会場は都営新宿線船堀駅から徒歩1分、船堀タワーホール。
刺絡による鍼灸治療の症例発表と、ちくま新書『ツボに訊け』
の著者である寄金丈嗣先生の講演を聴きました。

この日は、午後から病院への往診が入っていたので、最後まで出席できなかったのが残念ですが、時間の許す限り学会や勉強会・講習会などには参加したいと思っています。
※目白鍼灸院では基本的には往診による治療は行っておりませんが、外出困難な方のみ往診する場合もあります。
寄金先生の著書、『ツボに訊け』
鍼灸に興味がある方は是非ご一読を。

父の日・ギフト・花束・母の日
- 関連記事
-
-
北海道研修旅行 4 2009/09/02
-
北海道研修旅行 3 2009/09/01
-
北海道研修旅行 2 2009/08/31
-
北海道研修旅行 1 2009/08/30
-
最近の様子①~刺絡学会へ~ 2009/07/15
-
お灸と免疫 帯津三敬塾クリニック一般向け東洋医学セミナー 2009/04/01
-
はりきゅう国家試験 2009/02/25
-
がん医療セミナー 「もっと知ってほしいすい臓がん」 2008/11/19
-
秋の花粉症 2008/10/22
-