今年もあとわずかですね
- 2009/12/27
- 22:32
日曜日の今日、久しぶりに仕事がなかったので、自宅の大掃除をしていました。
あまり自宅にいないため、掃除をマメにできていないので、せめて年末くらい…と張り切っておりましたら、こんな時間になりました。(ためすぎ?)
とくに掃除にこだわりはないのですが、洗剤革命
という洗剤を使っています。
これは、お友達の養氣院さんに教えてもらったもので、兎に角、お灸のヤニがよく落ちます。
自宅ではあまりお灸はしていませんが、鍼灸院はお灸を毎日たくさん使うので、どうしてもヤニがついてしまうのです。
ヤニだけでなく、他の汚れも落ちるので、自宅用としても購入して使用しています。
ちなみに、目白鍼灸院の患者さんにも、自宅でのお灸をおススメすることがありますが、ご自宅で家族でお灸をする程度ではお灸のヤニで壁がべとべとになることはありません。
それでもお灸のにおいやヤニが心配な方は、換気扇の近くや、窓を開けて施灸すると尚安心です。
(相当数のお灸を何時間も毎日すると、壁などが黄ばむかもしれませんが
)

いらないモノもたくさん捨てて、気分も新たに新年を迎えられそうです!
今年も残すところあとわずかです。
目白鍼灸院の診療もあと3日となりました。
ほんのチョットですが予約にまだ空きがありますので、お問い合わせ下さい。
目白鍼灸院のホームページのトップに、当日の予約状況も載せていますので、こちらも御利用ください。
←ランキング参加しています
あまり自宅にいないため、掃除をマメにできていないので、せめて年末くらい…と張り切っておりましたら、こんな時間になりました。(ためすぎ?)
とくに掃除にこだわりはないのですが、洗剤革命
これは、お友達の養氣院さんに教えてもらったもので、兎に角、お灸のヤニがよく落ちます。
自宅ではあまりお灸はしていませんが、鍼灸院はお灸を毎日たくさん使うので、どうしてもヤニがついてしまうのです。
ヤニだけでなく、他の汚れも落ちるので、自宅用としても購入して使用しています。
ちなみに、目白鍼灸院の患者さんにも、自宅でのお灸をおススメすることがありますが、ご自宅で家族でお灸をする程度ではお灸のヤニで壁がべとべとになることはありません。
それでもお灸のにおいやヤニが心配な方は、換気扇の近くや、窓を開けて施灸すると尚安心です。
(相当数のお灸を何時間も毎日すると、壁などが黄ばむかもしれませんが


いらないモノもたくさん捨てて、気分も新たに新年を迎えられそうです!
今年も残すところあとわずかです。
目白鍼灸院の診療もあと3日となりました。
ほんのチョットですが予約にまだ空きがありますので、お問い合わせ下さい。
目白鍼灸院のホームページのトップに、当日の予約状況も載せていますので、こちらも御利用ください。

- 関連記事
-
-
鍼灸や整体のお仕事紹介、というお仕事もしています 2010/02/01
-
おかげさまで3周年 2010/01/24
-
鞆の浦(とものうら) 2010/01/14
-
1月7日から、2010年の診療を開始します。 2010/01/06
-
今年もあとわずかですね 2009/12/27
-
フレッシュ・クリスマスリース 2009/12/10
-
山野井先生の近況 2009/10/13
-
昭和記念公園Ⅱ 2009/10/07
-
コスモス畑 (立川市昭和記念公園) 2009/10/04
-