fc2ブログ

記事一覧

北海道からわざわざ送ってくださったもの

めまいの治療に来られていた患者さんから、嬉しいいただきものをしました。

ロイズチョコレート


めまいの発作と吐き気の治療のため来院された患者さんです。
鍼灸院に来られた時は、その2週間後に予定されていた北海道旅行に行けないかもしれないと、ご心配されていました。


ローラー鍼・ローラーはり・ローラー鍼図


その患者さんは、一回の鍼治療でかなり体調がよくなられたのですが、疲れが出やすい旅行先で体調が悪くならないかとても心配なさっていました。

そこで、私はローラー鍼を旅行に持っていくことをおすすめしました。
手のひらにすっぽりと収まる小さなサイズで、子供用の刺さない鍼です。
鍼といっても、コロコロ皮膚の上を転がしてツボを刺激する道具で携帯にとても便利です。
使い方さえ覚えればどこでもいつでもセルフケアができます。


ローラー鍼の過去記事はこちら


さっそく一つローラー鍼を購入していただいて、旅行に持って行かれました。
簡単にコロコロとツボを刺激できるのがとても気に入っていただいたようで、旅行中はもちろん、旅行から帰られてからも持ち歩いて、ツボ刺激をされているそうです。(美容用のローラー鍼の使い方もお教えしました)


北海道

私は、北海道でも鍼の修業をしていたので、北海道からお菓子が届いたときは、懐かしくてうれしさ倍増でした。
ちなみに、この樹氷の写真は、当時住んでいた家のすぐ近くで撮影したものなんですよ。







目白鍼灸院ではローラー鍼をセルフケアに使っていただくことをおススメしています。
特に定期的に通院するのが大変な方は、是非ローラー鍼の使い方をマスターしてみてくださいませ。






banner_02.gif←ランキング参加しています
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -