院内のお香
- 2010/03/09
- 22:42
スタッフの奥出です。
今日は冷たい雨模様となりました。ここ目白では雪もちらついております。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

いつもはお灸の香り漂う院内ですが、今日はお香をたいております。
先日患者様に頂いた「煎香茶」という緑茶の香りのインセンスです。

ちょっぴり甘い香りが漂う中、暖かい日を待ち遠しく思うのでした。
ちなみにお灸点火用のお線香は、普通のお香やお線香より、もっと太くて折れにくいものを使うんですよ。
以前のお灸のお線香の記事はこちらです。
←ランキング参加しています
今日は冷たい雨模様となりました。ここ目白では雪もちらついております。
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

いつもはお灸の香り漂う院内ですが、今日はお香をたいております。
先日患者様に頂いた「煎香茶」という緑茶の香りのインセンスです。

ちょっぴり甘い香りが漂う中、暖かい日を待ち遠しく思うのでした。
ちなみにお灸点火用のお線香は、普通のお香やお線香より、もっと太くて折れにくいものを使うんですよ。
以前のお灸のお線香の記事はこちらです。

- 関連記事
-
-
都心の桜 開花状況(2010年3月31日) 2010/04/01
-
耳ツボで花粉症治療 2010/03/27
-
目白さんぽ 2010/03/13
-
ホスピスのターミナルケアに関わって7年 2010/03/11
-
院内のお香 2010/03/09
-
感覚はどんどん敏感になる 2010/02/06
-
取材の取材 ~auサイト~ 2010/01/28
-
患者様用お着替えについて~心を込めてご用意しています~ 2010/01/26
-
当院おすすめ:ソフト湯たんぽ 2010/01/22
-