早朝の千鳥ヶ淵へ花見散歩(2010年4月4日)
- 2010/04/04
- 09:11
スタッフの藤井です。
日曜日の早朝にカメラを持って千鳥ヶ淵を散歩してまいりました。

風が無いとお堀の水面が安定し、水面に写る桜がきれいです。
朝7時前なのにもうすでにたくさんのお花見の人が来ていました。

毎年ここ千鳥ヶ淵にはライトアップされた夜桜を見にきますが、朝に来たのは初めてです。
朝は比較的ゆっくりとカメラを構えることができるのでおススメです。

朝のやさしい陽射しに満開の桜が良く映えてます。

今日は天気が良い日曜日なので、これからたくさんのお花見の人でごった返すことでしょう。

おまけ。
中野区の哲学堂付近、中野通りの桜並木です。
中野駅から蓮華寺下の交差点まで2.2キロに及ぶ桜並木が続きます。
桜のトンネルのようで結構スゴイです。
記事担当:藤井
←ランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。
日曜日の早朝にカメラを持って千鳥ヶ淵を散歩してまいりました。

風が無いとお堀の水面が安定し、水面に写る桜がきれいです。
朝7時前なのにもうすでにたくさんのお花見の人が来ていました。

毎年ここ千鳥ヶ淵にはライトアップされた夜桜を見にきますが、朝に来たのは初めてです。
朝は比較的ゆっくりとカメラを構えることができるのでおススメです。

朝のやさしい陽射しに満開の桜が良く映えてます。

今日は天気が良い日曜日なので、これからたくさんのお花見の人でごった返すことでしょう。

おまけ。
中野区の哲学堂付近、中野通りの桜並木です。
中野駅から蓮華寺下の交差点まで2.2キロに及ぶ桜並木が続きます。
桜のトンネルのようで結構スゴイです。
記事担当:藤井

- 関連記事
-
-
続・TCMN2010夏大会 2010/08/10
-
歯肉炎にはガスパチョ 2010/07/27
-
中国北京市で行われた2010世界医学気功学会 2010/07/23
-
CNJ主催のがん医療講演会;「もっと知ってほしい代替医療のこと」 2010/07/11
-
早朝の千鳥ヶ淵へ花見散歩(2010年4月4日) 2010/04/04
-
横田年昭ライブ+パントマイム@静勝寺(赤羽) 2010/04/02
-
風邪予防とツボ療法@帯津三敬塾・ツボセミナー 2010/01/08
-
アイシングと温熱療法 2009/10/26
-
神宮外苑の銀杏並木 2007/12/08
-