中医インターネット講座のご紹介
- 2010/05/13
- 00:05
今日は、今月6日から始まったインターネットでの中医学講座のご紹介をします。
中医インターネット講座は、インターネットを活用して、いつでも・どこでも中医学を基礎から体系的に学べる講座です。東洋学術出版社より5月6日(木)に配信が開始されました。

第一回は、中医学の日本における第一人者である兵頭明先生の講義で、今なら無料で体験講座を視聴することができます。
私も視聴してみましたが、兵頭先生の講義に思わず聞き入りました。
鍼灸学校在学中は、当たり前のように受けていた兵頭先生の授業ですが、卒業して10年経ち鍼灸の臨床を少し重ねた後視聴すると、その授業がいかに素晴らしかったかを再確認します。

公開講座の一場面
第一回の講座で兵頭先生もおっしゃっているように、中医学を本を読むだけで身につけるのは大変です。
ネットを通じて、いつでもどこでも本格的に中医学を学べるなんて、実に素晴らしいとおもいます。
それに、受講料がとても安いのも魅力的です。
特に大都市圏以外に住む方や、海外にお住まいの方に、ネット環境さえあれば中医学を本格的に学べるまたとない機会ができました。
鍼灸師以外の方でも、東洋医学に興味のある方に是非お勧めします。
←ランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。
中医インターネット講座は、インターネットを活用して、いつでも・どこでも中医学を基礎から体系的に学べる講座です。東洋学術出版社より5月6日(木)に配信が開始されました。

第一回は、中医学の日本における第一人者である兵頭明先生の講義で、今なら無料で体験講座を視聴することができます。
私も視聴してみましたが、兵頭先生の講義に思わず聞き入りました。
鍼灸学校在学中は、当たり前のように受けていた兵頭先生の授業ですが、卒業して10年経ち鍼灸の臨床を少し重ねた後視聴すると、その授業がいかに素晴らしかったかを再確認します。

公開講座の一場面
第一回の講座で兵頭先生もおっしゃっているように、中医学を本を読むだけで身につけるのは大変です。
ネットを通じて、いつでもどこでも本格的に中医学を学べるなんて、実に素晴らしいとおもいます。
それに、受講料がとても安いのも魅力的です。
特に大都市圏以外に住む方や、海外にお住まいの方に、ネット環境さえあれば中医学を本格的に学べるまたとない機会ができました。
鍼灸師以外の方でも、東洋医学に興味のある方に是非お勧めします。

- 関連記事
-
-
日本東洋医学会に参加してまいりました1 2011/06/14
-
活法フェスタ2010冬に参加しました 2010/12/05
-
夏の疲れ目に~なごみ冷 2010/08/03
-
帯津先生特別講演in駿台予備校 2010/07/17
-
中医インターネット講座のご紹介 2010/05/13
-
牧田中医クリニックのご紹介 2010/04/07
-
東洋医学講座をご紹介いただきました 2010/03/25
-
お花見太極拳@上り屋敷公園(池袋) 2010/03/18
-
東洋医学講座@金剛院 2010/03/07
-