fc2ブログ

記事一覧

中医インターネット講座のご紹介

今日は、今月6日から始まったインターネットでの中医学講座のご紹介をします。

中医インターネット講座は、インターネットを活用して、いつでも・どこでも中医学を基礎から体系的に学べる講座です。東洋学術出版社より5月6日(木)に配信が開始されました。


中医学インターネット


第一回は、中医学の日本における第一人者である兵頭明先生の講義で、今なら無料で体験講座を視聴することができます。
私も視聴してみましたが、兵頭先生の講義に思わず聞き入りました。
鍼灸学校在学中は、当たり前のように受けていた兵頭先生の授業ですが、卒業して10年経ち鍼灸の臨床を少し重ねた後視聴すると、その授業がいかに素晴らしかったかを再確認します。


インターネット中医講座
公開講座の一場面


第一回の講座で兵頭先生もおっしゃっているように、中医学を本を読むだけで身につけるのは大変です。
ネットを通じて、いつでもどこでも本格的に中医学を学べるなんて、実に素晴らしいとおもいます。
それに、受講料がとても安いのも魅力的です。

特に大都市圏以外に住む方や、海外にお住まいの方に、ネット環境さえあれば中医学を本格的に学べるまたとない機会ができました。
鍼灸師以外の方でも、東洋医学に興味のある方に是非お勧めします。







banner_02.gif←ランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。


関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -