fc2ブログ

記事一覧

エチオピアのバラ

今週、目白鍼灸院内はバラがたくさん飾ってあります。


バラ1


エチオピアのバラを知ってもらおうというエチオピアンローズプロジェクトの薔薇です。
「エチオピア産のバラを、さまざまな形で日本に紹介し、「エチオピアンローズ」というブランドイメージを確立すること、そしてバラを通じてエチオピアと日本との交流をさらに深め」たいという活動だそうです。


バラ2


エチオピアからのバラです。
海抜1000m以上の高地のエチオピアは、花を栽培するには適した環境で、2002年頃から本格的にバラの栽培が始まったそうです。
花が大きく、香りが強くないのが特徴です。

ご来院の際はどうぞご覧ください!




banner_02.gif←ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。









関連記事

コメント

西欧のバラだけではないのですなぁ。

アフリカでもバラが栽培されているとは知りませんでした。
形の良い色のはっきりしたバラで素敵ですね。
応援☆

Re: 西欧のバラだけではないのですなぁ。

コメントいただきまして、ありがとうございます。
バラは約10~15%が輸入されているらしいです。
10年前はオランダからの輸入がほとんどでしたが、現在はインドや韓国からの輸入が増えていて、ベトナムやコロンビアなどいろいろな国から輸入されているみたいです。
エチオピアからの輸入はまだまだ少ないですが、これから花の栽培の単価が下がったり、エチオピアの栽培技術や輸送の技術やインフラが進むと、十分な国際競争力があり期待できるそうです。
また、民間企業が中心となっている産業ながら、雇用増大や女性の自立も助ける役目もしていて重要な産業になっているということです。
これからますますお目にかかる機会もあるかもしれませんねi-262

コメントの投稿

非公開コメント

お知らせ


オンライン予約
目白鍼灸院WEBへ

柳本真弓著書
最近の柳本真弓著書(Amazonリンク)

人気記事

湿気と体調の話「ジメジメとだるさの関係」
東洋医学の脾とは?脾の働き
人気漢方薬「婦人宝」のご紹介
緑茶は体を冷やす?? 緑茶と冷え
ローラー鍼・刺さない鍼のご紹介
自宅で出来るお灸!

記事一覧

開業から現在まで全ブログ記事一覧


プロフィール

スタッフ

Author:スタッフ
スタッフ紹介のページ
TEL:03-5996-8302 
火~土11:00~20:00
MAP:東京都豊島区目白3-5-6目白ITビル2F
JR山手線目白駅徒歩3分

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -